dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AIソフト うっかりママの家計簿8
メディアカイト 節約ママの家計簿
やりくりプランナー
この3点を試しましたが・・・
すべてシェアでうっかりママは高かったですが。

カテゴリは月別で見れますが、
その内訳まで計算されて見れません。
例えば、カテゴリがコンビニ→内訳 おやつとして、
そのコンビニで使ったお金は見れますが、
内訳のおやつがいくら使ったか見れません。

そこまで詳しく見れる家計簿ソフトありますでしょうか・・・

A 回答 (2件)

私も家計簿ソフトを色々使いましたが希望するような集計ができず、今は「Microsoft Money」を使っています。



ご希望の内訳表示に近いのは、たぶんレポートの月間報告だと思います。
例えば「今月は食費:副食に○○円支出しました」というところをクリックすると、その月に購入した副食品全てが表示されます。
ただ、きれいな家計簿ソフトと違ってビジネスソフトっぽく慣れるまで使いにくいかと思います。
多少の不満はありますが、家計簿ソフトよりは自由度が高いので使っています。

体験版があるので試すことも可能です。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/users/money/defau …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

このソフトは知ってましたが、ビジネス色が強いので避けてました・・・

情報ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/29 11:57

私は「うきうき家計簿」を使っています。


要望通りの操作が可能かはわかりませんが、試してみてはいかがでしょうか?↓

参考URL:http://www.eases.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そのソフトは記載にある「節約~」なんです・・・
同じソフトですね。

情報に感謝します。

お礼日時:2006/09/23 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!