dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前まで、ハードを使っていたのですが、2日に1回はとてつもない痛みに襲われるので、
受験を控えていて試験中に痛くなっても困るので、
ソフトに替えました。

でも、今日付けたら左目だけ少しゴロゴロしてました。
ハードを使っていたので、このくらいのゴロゴロもあるのかなと思って今日はそのまま付けていました。

実際どのくらいソフトは違和感があるのでしょうか?
まだ使って2日なので慣れていないせいなのでしょうか?

ソフトは初めてで全然良くわかりません。
お願いします。

A 回答 (3件)

私もハードコンタクトの違和感に耐え兼ねてソフトに変えました。

個人差はあると思いますが、私はソフトにして、着けるているのを忘れるほど違和感を感じなくなりました。
もし、何か原因があるとしたら
1:今のコンタクトが目に合ってない
2:目に炎症がある
可能性が考えられます。左目だけに違和感があるとのことでしたので、おそらく後者の可能性のほうが大きいと思います。わたしは仕事の都合で長時間コンタクトをソウチャクし続けることが多いのですが、先日、目に違和感を感じるようになり、眼科に行ったら結膜炎と診断されました。
どちらにせよ、早めに眼科に相談することをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が大変遅くなってすいません!
なんかパリってする上に、目の根元のほうでコンタクトが引っかかる感じがするんです。
うまく伝えられなくてごめんなさい!
結膜炎ですか!?
やっぱりハードよりも目には悪そうですね。
早めに眼科に行きます!
ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/24 19:12

ソフト、ハードともに経験あります。



ゴロゴロする感じというのは、いつもでしょうか?
同じ目でしょうか? 両目でしょうか?
まだ2日なのでなんとも言えませんが、ハードと違って「慣れれば直る」
という症状でもなさそうなので、眼科で診てもらうのが良いと思います。

私の場合、違和感があった時は、レンズをはずしてすすいでから入れると
直ったりしますが、レンズに問題なさそうな場合は目そのものに
傷などがある可能性が考えられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってすいません!
左目です。
ゴロゴロっていうか、パリって感じなんですよね。
常にってわけではなく、たまになるんです。
表現がわかりづらくてごめんなさい!
ハードの痛みとは違う感じです。
どちらにしても眼科に行ったほうがよさそうですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/24 19:09

普段はハード使用で、時々、使い捨てのソフトコンタクトを使ってます。


ソフトコンタクトは、ハードに比べると格段に違和感がありません。
ただし、やはり酸素透過性に劣るせいか、長時間つけていると乾いてきて辛くはなります。

その前に、ハードレンズで二日に1回は激痛があったということで、原因は分かっているのでしょうか?
分かっているならいいのですが、そうでない場合は、コンタクトレンズとは関係ない眼科に受診することをおすすめします。
眼球に傷がついていることで、ソフトでもゴロゴロしているというケースもあります。
一般的に、同じ傷の場合、ハードの方が症状が出やすく、ソフトの場合は症状が出にくくて重症化する傾向にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってすいません!
眼球のほうは大丈夫だったのですが、つけてちょっとたつとごろごろするんですよ。
やっぱり少し目が乾きやすいのかもしれません。
今度また眼科に行って検査してもらおうかと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/24 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!