dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Microsoft Office Updateのページ(例えば、エクセルで、ヘルプ->Microsoft Office Webページで、 http://office.microsoft.com/ja-jp/default.aspx)の表示フォントが、巨大になって読めない。
(表示->文字サイズ->最小で、72ポイント以上)
今、気が付いているのはこのWebページだけで、他のページは問題ありません。従って、グラフィック ボードが壊れているとかは無いと思うのですが。
URLを直接入力しても同じです。

A 回答 (2件)

それでもだめならフォントキャッシュを削除してみましょう。



フォントキャッシュを削除は下記の記事を参考にしてください。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

この回答への補足

お返事ありがとうございました。
もう少し、お願いします。
私の場合、下記3箇所に FNTCACHE ファイルが見つかりました。
C:\WINDOWS\system32
E:\I386
E:\WINDOWS\SYSTEM32
マイクロソフトのページには、検索-削除の手順を繰り返すように書かれていますが、これら3つ全部を削除してもいいのですか?
よろしくお願いします。

補足日時:2006/09/25 08:34
    • good
    • 0

まずはキャッシュ(インターネット一時ファイル)の消去を試してみてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!