

普段は優しい穏やかな旦那なのですが、会社の付き合いで飲みに行くと時々羽目を外してしまい、ベロンベロンに酔っ払って帰って来ます。
あまりお酒は強い方ではないので飲みに行く時は必ず、「飲みすぎないでね、たまには水も交互に飲んでね」と念を押して見送るのですが、半年に1度ぐらい、飲みの帰り途中に道路に寝てしまって連絡が取れなくなったり(車にひかれないかと凄く心配)、帰ってきたと思ったら階段を大声で話しながら上ってきたり(今は社宅暮らしなので特に気を使う)と近所迷惑な行為をしてしまいます。
実は今日も酔っ払って社宅の下をうろうろ徘徊していました…しかも靴はどこに捨ててきたのか裸足で…。
気付くのが遅かったら泥棒と間違われて通報されるところです。(今日は本当にもう情けなくて泣いてしまいました。泣きすぎて頭が痛いです。)
次の日の朝は何も覚えてない事が多く、一部始終話してやっと反省して一日中落ち込むという感じなのですが、また半年もしたら同じ事の繰り返しです。
こういう酒癖は一生直らないものでしょうか?普段は特の問題もない旦那なのですが、もういい加減疲れてしまいました。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の再投稿です。
>この場合、旦那に直接「会社の事で何か悩んでいるの?」と聞いてもいいのでしょうか?><
プライドの高い人もいるので、人それぞれかもしれませんが、私だったらすごくうれしいですけどね。
ちなみに私は41才妻子ありの中間管理職で、自分で言うのもなんですが、尋常でないストレスを抱えています。
私の妻は結構心配して聞いてくれるので、それで何かが即解決するわけじゃないですけど、だいぶ助かっている面がありますので。
今の時代って高度経済成長の頃のようにイケイケドンドンで、とにかく働いてさえいれば金だけは手に入るという状況じゃないですから、ストレスとかも複雑だと思います。
是非一度声をかけてみることをお勧めします。
再投稿どうも有難うございます、お礼遅くなってすみません!
旦那にそれとなく聞いてみたところ、確かに最近特に仕事のストレスを抱えているようでした。。。
今回の泥酔とストレスとは直接関係無いとの事ですが(旦那談)、私が悩みを聞いたことで気持ちが軽くなったと言ってもらえる事ができました^^
旦那の事を何でも知っている気でいましたが、今回アドバイスを頂けたおかげで旦那も知らないところで色々悩んでいんだ、と気付く事ができました。有難うございます。
これからは旦那を責めるばかりではなく、回答者様の奥様のように気配りのできる妻となり、信頼関係を深めていく事から始めていこうかと思います。
貴重なご意見、本当に有難うございました!
No.5
- 回答日時:
あー・・・耳が痛い(笑)
私は女性ですが、若かりし頃はよく羽目を外してました・・・いやはやお恥ずかしい。
ところで泥酔したときは何かやらかすのですか?
例えば暴言・暴力を振るうとか、飲酒運転するとか。
まぁシラフの人から見たら社宅の下を徘徊してるだけでもかなり危なく見えるかもしれませんが・・・暴言、暴力、飲酒運転などの迷惑行為を行わないのなら半年に一度くらいの醜態は大目にみてあげては・・・?人間、羽目を外したくなるときだってありますって。それが半年に1度なら笑い話の範疇ですって(完全に酔っ払いの立場からの言い訳ですけどね)
まぁ、一生治らないかどうかを心配するほどの酒癖でもないと思いますが、事故に遭ったら大変ですものね。対策としては、下の回答者さまがおっしゃっているビデオに撮影して翌朝見せるってのはいい手ですね!
そんなもん見せられたら相当凹みそうですね・・・^^;
それか駅まで迎えに行くとか。GPS携帯持たせてどの辺りにいるかを確認してからお迎えに行けばいいんじゃないでしょうか?(小さな子どもがいたらできませんけどね)
泥酔して暴言・暴力を振るうことは一切ないのですが、以前道路で寝て連絡が取れなかった時に、旦那の会社の先輩に夜中に相談して迷惑をかけた事はあります。
同じ社宅の方からは苦情はきたことはないのですが、深夜静まり返った時にそういった事が多いので、皆知らない振りをしてくれているだけだと思います。
という訳で実は物凄く迷惑をかけているんです、情けないことに…><
やっぱり事故の事を考えると怖いですよね。撮影したものを見せたら100%落ち込むと思うのでまた試したいと思います。(鬼のようですが…)
子供がいないのでGPS携帯、検討してみたいと思います!備えあればなんとやら…っていいますもんね!
ご意見有難うございました!
No.4
- 回答日時:
日頃から、ご主人の事をどれだけ愛し、心配しているか心から訴える事はとても大切です。
その切実な気持ちが通じた時、事態は少しずつ良い方向に向かいます。
お酒は気をつけて飲まないと、心の弱いところを巧妙に突いて、反対に飲まれます。
ご主人のような方は、日頃から心境を高くして、いつも自覚しておかないと、日頃のストレスや、その場の雰囲気などが、引き金になりまた、お酒に飲まれます。
何事も、日頃が大切なのです。
少し考えを変えて、お酒が無ければ、成り立たない付き合いは本当の付き合いではない。
それで、離れる人はそれまでの人、と解釈する事も大切です。
お酒で、人生を大きく狂わせた人は沢山いるのです。
これからは、お酒以外の付き合い、趣味を日頃から楽しみ、その日の嫌な事はその日に解決できるようにする事も大切です。
仕事は生活の為にあり、仕事の為に生活を失ってはいけないと割り切る事も大切だと思います。
酔っ払って迷惑をかけた翌日からは「心を入れ替える!」と自ら言いだして暫くお酒立ちをしたりするのですが、会社の付き合いとなるとやはり断りにくいようで…おっしゃる通り、場の雰囲気に飲まれて正気を失うパターンが多いようです。
お互いに嫌な思いはしたくないので、毎回二人で一生懸命解決方法を考えてはいるのですが…私も旦那もまだまだ自覚が足りないかもしれません。
お酒のない付き合いも大切ですよね。でもうちの会社は事ある度に、打ち上げ=飲み会なのでお酒とは離れたくても離れられない付き合いが多いようでして。
釣りに行けば釣った魚をつまみに飲み会、ゴルフに行けば打ち上げで飲み会…もうウンザリです(TT)
これは仕事の付き合いなんだとちゃんと割り切って、いいお付き合い・飲み方が出来るようもっと話し合っていきたいと思います。
そして、道路で寝て誤って人生を棒に振らないように…このままだとリアルにありえる話なので本当に気を付けます!
ご意見有難うございました!
No.3
- 回答日時:
私の父が質問者の旦那さんとすごく似た感じでした。
今は70才を過ぎ、いろいろ病気などもしておとなしいものですが。
普段はまじめ(怒ると怖かったですが)なのに、半年に一度くらいベロンベロンに酔って帰ってきて、玄関先でうずくまっていたり、話しかけても口もろくにきけないほどでした。
父は能力があり、野心もある人でしたが、会社の主流派閥に属することができず、望んだ出世ができなかった人でした(と言っても次長まで行きましたが)。
それをずっと悔しいと思っていて、ときどきそれを爆発させていたようです。
まあ、原因は人それぞれだと思いますが、半年に一度とは言え、そこまで乱れるというのは何かあるのではないでしょうか。
ちなみに私が17才のとき、父の乱心の様をビデオに撮って一度見せたことがあります。
もちろん事前に「今度ベロベロで帰ってきたらビデオに撮るよ」と、母と私と弟とで言った上でですが、その場で私だけ(なぜ私だけ?)半殺しの目に遭いましたのでくれぐれもご慎重に。
玄関先でうずくなったり、話しかけても口もきけないほど…とことん泥酔すると旦那もそんな感じです。
仕事の話は家庭に一切持ち込まない旦那なので、飲んで日頃のストレスを発散させているのかな…と考えられない事もないです。
この場合、旦那に直接「会社の事で何か悩んでいるの?」と聞いてもいいのでしょうか?><
以前デジカメで撮影して見せた時は自分の姿に情けないと思ったらしく、反省したようで激怒される事はなかったので今も効果は絶大だと思います…でもやっぱり半年ぐらいしか持ちませんが。
お父様のお話とても参考になりました。
ご意見有難うございました!
No.2
- 回答日時:
酒に呑まれて正体を失うなんて、困った旦那さんですね。
私も騒ぎを起こしたり、こっちに絡んできたりする酔っ払いは大嫌いなので、相談者さんの辛い気持ちが少しはわかります。
酒を飲むのはいいですが、できればスマートにお酒と付き合ってもらいたいですよね。旦那さんのだらしない姿を見るのは嫌ですよね。
ただ、質問文を読む限りでは旦那さんはそれほどお酒にルーズでもなさそうなので、解決はできるのではと思いました。本当にお酒にだらしない人は毎日飲んで酔っ払った挙句、くだをまきますから。
半年に一度くらい・・・ということは、旦那さんは仕事先の接待や忘年会などで半ば無理やり彼の限界を超える酒を飲まされているのではないでしょうか? 仕事をしているとそういうことがないともいえません。無理やり酒を勧めるなんて、本当は犯罪行為に近いと思うのですが、世の中には理屈や常識の通じない相手もいますので・・・。
なので、まずは旦那さんがそこまで酒を飲んでくる理由を確認してください。仕事関係で無理やり・・・ということであれば、旦那さんも被害者なわけですから。お酒を断る、もしくはお酒をあまり飲まなくても場を盛り上げられる方法を一緒に考えてあげてください。
ただし、仕事関係でとかいうことではなく、単純に自分の趣味だけで酔っ払って家族に迷惑をかけているのであれば、「酒乱とは生活できない」といって家をあけてみるというのもいいかもしれません。旦那さんに誠意のかけらでも残っていれば反省してくれるでしょう。
最後に、もしも旦那さんがアルコール依存にまでなっているのなら家族だけでの解決は難しいです。専門の医師の手を借りることをオススメします。
おっしゃる通りです、旦那の酔っ払っている姿を見るのは本当に嫌なものです。
酔っ払って帰ると声がでかい上に、バタンバタンと音を立てて歩くので下の階や隣の住人に迷惑がかかるんじゃないかといつも冷や汗ものです。(ちなみにうちのすぐ下は上司宅です!)
昨晩は仲の良い人達での飲み会だったようですが、上司とのむ場合一気とかさせられて酔うこともあるようです。これが一番怖いです!
そういう時は焼酎と水をすり替えて飲むようにしてって言っているのですが、飲んでいると陽気になる人なので調子に乗ってグイグイ飲んでしまうようです。
アルコール依存症ではないのですが、お酒が弱い人なので一気飲みで急性アルコール中毒になってしまう場合も充分考えられますよね…!?怖くなってきました。
これから身体の為にもとことん話し合って解決方法を一緒に考えたいと思います。
ご意見有難うございました!
No.1
- 回答日時:
心配ですね。
回答になっていないかもしれませんが、もし、そのようになるまで酔いたい原因のようなものがあれば(例えば仕事上の問題など)それを和らげる工夫が必要ではと思います。
又、飲みにいく前に牛乳(アレルギーがない場合)などを飲むと悪酔いしなくなります。市販の酔い止めなど。(薬剤師に相談下さい。)
何より本人の自覚が大切です。
聞いた話ですが酔ってる時ビデオで撮る>翌日見せる>効果ありとの事です。
身の安全には気をつけるようにしてあげてくださいね。
心配のし過ぎで質問者様のストレスも心配なので上手にストレスを解消して下さい。
旦那に話を聞いたところ、昨晩の飲み会は職場の同じ年ぐらいの若い人達の集まりだったようで、その場の楽しい雰囲気に飲まれた末の事だったようです…お恥ずかしい話ですが。。。
飲みの前の牛乳と酔い止めは全然考えつきませんでした、是非実践させていただきたいと思います!
ビデオは以前デジカメのムービーで撮影して見せたことがあります。その翌日は一日中凄い落ち込みようで暫くはちゃんとお酒を制限して帰ってきたのですが、半年もするとその意識も薄れるようで…もうちょっと学習して欲しいです。
私の心配もして下さり本当に有難うございます!昨日はストレスと頭痛で寝むれなかったのですが、コメントを読んでまた頑張ろうと思う事が出来ました。
ご意見有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 旦那の帰りが遅い時 3 2022/09/29 00:03
- お酒・アルコール 23歳の娘がアルコール依存症かもしれないです。 8 2022/07/29 11:28
- 夫婦 長男の嫁のことで少し悩んでいます。 7 2022/04/12 20:53
- 夫婦 旦那の飲み会についてです。 結婚1年子供1人です。 旦那は元々飲みに出るのが好きな人で私もそうでした 13 2022/11/06 03:56
- お酒・アルコール 大学生の娘と飲みに行きたいですが、照れ臭くてなかなか誘う勇気が持てない 3 2022/08/27 17:54
- 夫婦 約束を守らない旦那を懲らしめる方法 新婚20代です。 飲み会が多い職種の旦那。少し前にお酒で家庭を揺 7 2023/08/21 02:54
- 夫婦 主人の機嫌 6 2022/09/12 12:55
- 飲み会・パーティー 日本人でテキーラショットを30杯も飲める人って本当にいるんですか? 1 2022/05/08 14:50
- 子供 大学4年生の娘(23歳)がアルコール依存症の初期症状が出ていると言われました。 9 2022/09/24 12:20
- カップル・彼氏・彼女 私はお酒が弱いので殆ど飲めないですが、そのことで彼女に気を遣わせたくないです。 4 2022/07/31 16:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那を置いて女友達と旅行…ダメ...
-
旦那が激務で頭がおかしくなり...
-
旦那の飲み会 月に何回まで許せ...
-
旦那との結婚生活に疲れてきた
-
風俗を許す心理
-
約2年ぶりに旦那とセックスしま...
-
旦那のチンポが好き過ぎていつ...
-
大人のおもちゃ、使いますか? ...
-
旦那が騎乗位でしかイケない、、、
-
女性のマスターベーションの頻度
-
すぐ勃つ旦那
-
男性は気持ちよ過ぎてまだイキ...
-
68歳の女性が好きでたまりませ...
-
口で抜いて終わり
-
旦那と一年以上ぶりにエッチし...
-
旦那は普段とっても優しいです...
-
子ども2人以上産んでても、奥さ...
-
女性の方に質問です。 イクとき...
-
みなさん「半日」と言われたら...
-
旦那が秘密で携帯を2台持ちし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那を置いて女友達と旅行…ダメ...
-
旦那の飲み会 月に何回まで許せ...
-
旦那が激務で頭がおかしくなり...
-
旦那がいつも触ってくる
-
休みの日に、仕事で疲れ切って...
-
新婚旅行の日に仕事に行くと言...
-
休日は午前に起きてこない旦那の話
-
お酒に飲まれる旦那
-
30代既婚女 家に帰りたくあり...
-
寝坊で旦那と大喧嘩しました(...
-
旦那と喧嘩しました。
-
旦那の過去の言動が許せない
-
セックスレスの旦那
-
パパ、ママ友
-
旦那さんは、ゴミ出ししてくれ...
-
旦那から働けとうるさい
-
旦那は年収1500万程 私は年収26...
-
旦那の「しんどい」、辛いです
-
いつも愚痴っぽい旦那に嫌気が...
-
嫁らしい嫁になるには 旦那41歳...
おすすめ情報