dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問です。
監視カメラシステムでハードディスクレコーダーに接続できるモニターはメーカー指定のモニターだけなのでしょうか?
ちなみにパナソニックのハードディスクレコーダーWJ-HD150/1で、同じカタログに載っているモニターは高価なので困っています。
普通の液晶テレビの外部入力端子に接続してもモニターできますか?
他のメーカーでも規格が一緒なら合いますか?

A 回答 (1件)

WJ-HD150/1 の映像出力は、1.0V(p-p)で、インピーダンスが75Ω です。

これは、どのメーカーでも統一されている規格です。 したがって、これに合う端子があればOKです。
もっと簡単に言えば、一般のTVでも 「ビデオ入力」 端子につなげば映ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2006/10/03 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!