dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

石川県で今週末に結婚式を挙げる者です。
二次会は会費制で一人5000円です。

二次会に遠方より参加される方のお車代の金額を、いくらお渡しすれば良いのか迷っています。
参加される方は、
東京から2名(お二人とも新郎の元勤め先の先輩)
大阪から1名(私の元勤め先の同僚)
です。
東京の方は飛行機(往復4万ほど)で、大阪の子はJRの特急(往復1万5000円ほど)で来るとのことです。

お姑さんは、一人に1万円くらい渡したらと言っていました。
ただ、他に隣りの県から参加の友人も多少いますので(その友人達に車代は出しません)、東京からだとかで優遇するのも、その友人達に失礼では?とも感じています。
あくまでも気持ちですので決まった金額は無いと思いますが、渡す以上失礼にならない金額でと思っています。
東京の方・・・1万円、大阪の子・・・5000円、くらいが妥当でしょうか?

ご助言、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

会費をとらず、車代は渡さない。

で良いのでは?
2次会だけなら、それで十分じゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下手にお車代を渡すよりも、会費をサービスにした方が確かにスマートですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/04 19:14

ご結婚おでとうございます。

そうですね。。。私は東京に住んでますので、お車代1万円頂ければ嬉しいです。遠方からの出席者の方のお車代は、お姑さんが言っている一人に1万円均一にしたらどうですか?距離を考えず遠方から来た方は均一のお車代をお渡ししたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり交通費が出ると有り難いですよね・・・。
正直なところ、1人が1万円ともなると経済的な面もありますので(^^;、彼氏と相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/04 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!