
棒の片方に刃がついたのが、
一般的な槍だと思うのですが、
棒の両端に刃がついた
双刃の槍は存在するのでしょうか。
デュアルヘッドウォースピアという槍が
英国に存在していたそうですが、
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ssbohe/pole_dhws.htm
この様な形状ではなく、
両端の刃の形状が対照、
または、同じ形状の刃がついた武器が実在したのか
知りたいです。
例えば、FF9のジタンが使用するような武器です。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
存在していないか、試作だけで終わったと考えます。
なぜなら「実用性がない」からです。
第一に、槍は「その長さ(手から穂先までの)」が一番の売りです。敵の攻撃が届かない場所から、敵を刺突する為の武器です。これが石突き(穂先の反対、手元側の端です)に刃があると、その分だけリーチが短くなりますので「槍としての機能が大きく損なわれる」事になります。
第二に、槍は「振り回すようには使わない」のです。
もちろん、攻撃方向を変える為に振り回す事もあり、タイミングによってはそれで敵を「たたき伏せる事」もあるでしょう。しかし、これは本来の使い方ではないので、振り回す槍というのは不便という事になります。それこそ、石突きだけでもたたきのめす、突き倒す程度であれば充分です。
穂先をもう一つもうける「意味がない」と言えます。
槍の用法は
1.突く
2.叩く
3.投げる
4.払う
になります。双刃の槍ではこの「どれもに齟齬を来す」でしょう。その為に「あったとしても試作止まり」だと言える訳です。
ゲルググのような「刃のある武器」としてもほぼ実用性はありません。薙刀、長巻きの場合は「刃の角度が合わなければ斬れない」ので、ぐるぐる振り回していては「刃の角度」を合わせづらく、斬る事が困難です。棍や棒のように刃がなくて叩く武器であれば問題ありませんが、刃のある武器でも「双刃の武器」は実用性がないでしょう。
槍のような「穂」、薙刀のような「刃」、どちらも「手元にあっては不便」です。なぜならこれらは「敵を突いたり斬ったりするもの」だから。
回答ありがとうございます。
やはり、双刃の武器は空想上の武器で、
存在していたとしても、
用法的に試作でボツ
ということですね。
No.3
- 回答日時:
英国云々という説明は完全に”嘘説”です。
”Dual Head War Spear”という名前も
明らかに和製英語・・・。
言うなら"heads"じゃないとおかしいでしょ。
スピアに穂先が二つある意味がないです。
ゲルググの武器(あれは薙刀系)みたいに振り回すなら
まだわかりますが、
刺す武器で二方向に付いている意図がわかりません。
両方突くことは不可能ですから。
”存在してない”というのが答えになるでしょうか。
回答ありがとうございます。
嘘説だったのですか。
英語は全くダメなもので。
人間はゲルググみたいに、
振り回せないので、
やはり、実在はしていないみたいですね。
No.2
- 回答日時:
えーと・・・いわゆる「ゲルググのもっているやつ」ですよね(分からなかったらスルーしてください)。
http://homepage3.nifty.com/2sen/pso/SW_/WSAB/W-S …
こういった具合のやつですよね?
うーん・・・とりあえず一般的なものではちょっと知りません・・・
回答ありがとうございます。
そうです。ゲルググが持ってるやつ的な武器の
リアル版です。
そういった具合の刀身版です。
こういった武器の名称すらも謎なんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 包丁研ぎ器の使い方は? 私は大きめの砥石を持っていて、時間があるときはギンギンに包丁を研ぎます。割と 1 2022/07/31 05:03
- その他(趣味・アウトドア・車) オリジナルの調理器具(刃物)を作るには 自分の中で、こういうスライサーがあったら便利なのになあ、と思 3 2023/01/17 19:34
- 武道・柔道・剣道 リーチが長めの一刀流とリーチ短めの二刀流どちらが有利ですか? リーチと手数 4 2023/01/24 15:09
- DIY・エクステリア 電動工具の丸ノコについて教えてください。 ノコ刃の外径サイズが165ミリの丸ノコに165ミリより小さ 2 2022/09/18 08:59
- 食器・キッチン用品 夫へのプレゼントに包丁を考えています。 夫の趣味は魚釣りです。 片手サイズの魚から30キロのマグロま 9 2023/08/12 09:18
- 食器・キッチン用品 【野菜包丁】刃が長方形の野菜包丁(菜切り包丁)で魚や肉は捌けますか? あと中華包丁も刃が長方形の形を 2 2022/04/14 22:04
- 特撮 仮面ライダーファイズの使用する 剣又は刃的な役目を成す武器。 ファイズエッジ 警備員のもってるやつが 3 2022/06/16 20:37
- 美顔器・脱毛器・電気シェーバー 25年くらい昔に日本の某有名メーカーの3枚刃シェーバーを買いましたが、ヒゲに引っかかって痛いので、引 3 2023/08/16 16:42
- 日用品・生活雑貨 カミソリの刃の復活法? 貝印の一枚刃でも、コンビニで売ってるような使い捨ての二枚刃でも、あるいはSc 3 2022/07/13 21:06
- DIY・エクステリア 錆びた草刈り刃 3 2023/06/30 20:01
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報