アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普通の小売店と比べて安いと思うんですが、どうやってるんでしょうか?

A 回答 (2件)

基本的に通販は、無店舗販売ですので、店舗に関わる経費(家賃、光熱費、人件費)を宣伝費にまわせます。


この辺を踏まえて・・・・

推定ですが、以下の2点では?

(1)一括大量仕入れ
   メーカーにとって注文を受けてから、材料仕入れ、生産が出来るので、(作った分売れる=売れ残りなし)で、リスクを最小にできる。したがって、仕入れ価格を安くしても利益が出る。
 なぜこれが出来るかというと、やはり、「売る自信」があるからでしょうね。
(2)信用
  知名度もありますが、あの業界は、現金払いが多く手形が少ないと思います。ジャパネットのように「売り上手」は、ほぼ現金でしょう。当然、手形のリスクや金利などが削減されますから、仕入れ値は安く押さえられます。

「たくさん」「一気に」売ることができれば、店舗の形態に関わらず可能ですが、テレビショッピングの場合は、うまく当たればその両方が達成できますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無店舗、一括大量仕入れ、信用の3つですね。
良く分かりました、ありがとうございます。

お礼日時:2002/04/01 19:21

一括現金仕入れの成果でしょうね。



資金繰りに困った販売店や卸があるとして、
銀行からお金を借りるのも一方法ですが、
金利がかかります。
そこに、在庫品を一気に現金で買い取ってくれる
ところがあれば、そっちに売りますよね。やはり。
資金が手に入って、在庫も捌けて、一石二鳥です。
さらに、その在庫の仕入れ決済がまだまだ先なら
事実上の融資と同じ効果ももちます。

買い取ったほうは、普通は安売りルートに流すのですが、
そこで、通販で売ってしまうというのがジャパネットのビジネスモデルです。
この方法は、売り終わるまで売れば良いので、ロス(売れ残り)が無いという
メリットもあります。

ただし、実はデメリットもあります。
一番のデメリットは、一瞬でも在庫を抱えている事です。

このため、広い倉庫を必要とするので、
会社は九州として、送料を会社側負担としています。


そしてもうひとつ。通販とすることで、安く仕入れた
ものだけを売る事ができるようになりました。
普通の店で、同じパソコンだけがずらっと並んでいたら
「変な店」ですが、いろいろなパソコンを並べたら
すぐに販売コストが上がってしまいます。
でも、通販であれば、これが普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり広い倉庫がひつようなんですか。通販って漠然と形がないみたいな印象があったんで
安く仕入れたものだけを売ることができるってのはそうですね。確かに変な店になってしまいますもんね。ありがとうございました。良く分かりました

お礼日時:2002/04/04 04:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!