
今オカメインコの雛を1羽育てています。最近はよく羽ばたいたりとかもしてやんちゃになってきました。そこでそろそろ一人餌の練習をさせようと思っています。それで粟の穂を入れてやろうと探したのですか近くに売っているところがありませんでした。前にもオカメは2羽(セキセイ他種も入れると計7羽)を無事に育てたのですか、今までは皆一人餌になった状態で家に来ため、挿餌でないと食べてくれない子は初めてです。
粟の穂が無い場合、どのような物で練習させれば良いでしょうか?因みに粟を少し下に置いてみたのですが、全然興味なしで目に入ってません。良い方法しっている方是非教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オカメインコは他のインコと比べると
非常に一人餌に移すのが難しい鳥です。
甘えん坊ですからね・・・m(__)m
餌をあげる時間に
ふやかした餌と乾いた餌を床にばら撒き
これがご飯だよ、と
一粒一粒手渡しで口に持っていってあげてください。
注)飼育カゴには、常に乾いた餌と水を別々の
浅い容器に入れといてください)。
いきなり、挿し餌なしにすると餓死しますので
ちょっとづつ始めてください。生後2ヶ月までには
ふやかさずに食べれるようにするのがベストです。
あと、餌箱(餌)を人間が指でつついていると、ご飯だ!って
理解する場合もあります。
私はインコ・フィンチ等を20羽以上育てた事ありますが
オカメは一番難しいと思いました。
ワカケホセイインコなんか、オカメより大きいけど
全然、簡単です。
オカメは本当に甘えん坊ですよね。
うちのオカメなんか3歳になっても
挿餌みせると
「びっびっびっび」と赤ちゃん泣きして欲しがりますよ~(苦笑)。
でも、大人のインコには挿餌はあげませんよ、もちろん;;
No.2
- 回答日時:
書き忘れていたので補足です・・・。
一人餌ができるようになるまで(せめて、
普通の餌をついばむようになるまで)
止まり木を入れない方がいいです。
止まる事を覚えると、ずーーーーっと止まってしまうので
餌を食べることを忘れる個体もあります。
あとは、飛ぶことに楽しみを覚えて、食べなくなる場合もあります。
とにかく、気をつけて慣らしていってあげてください(^^)
個体によって食べない例もさまざまなのですが、
はやく一人立ちするといいですね。
どうも有難う御座います。早速試して見ようと思います。
オカメが一人餌になり辛いのは本等を読んだりして知ってはいたんですが、家の子凄く甘えん坊・・・少々時間がかかりそうです。
家でもコザクラなんですけど挿餌の時に放鳥してると餌入れに頭突っ込んで食べたりとかしてます。(^^;)
止まり木についてはまだ足がちゃんとしていませんし飛べるわけでもないので当分入れる予定は有りません。もう少しの間は今使ってる小さ目の衣装ケースがオカメのゲージになりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 セキセイインコの餌(至急お願いします) 1 2023/03/30 13:08
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- うさぎ・ハムスター・小動物 (急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません 1 2022/08/15 13:20
- 鳥類 セキセイインコの餌について 1 2023/03/22 21:52
- 爬虫類・両生類・昆虫 【アゲハチョウの羽化後の餌について】 なんと去年12月の末に 蛹になったナミアゲハの蛹が、 予定日よ 1 2022/04/11 15:30
- その他(悩み相談・人生相談) 先生に誘われてバスケ部に入って約5ヶ月目。 小学校はブラスバンド部、中学校は美術部、 と、ずっと文化 2 2023/04/08 01:08
- その他(悩み相談・人生相談) 高卒の就職活動について 今年高校を卒業した18歳女です。 極度のあがり症で、去年の春頃に行われた面接 1 2023/03/08 14:41
- その他(家族・家庭) 家庭を大事にする男性は、どういう気持ちで自分よりも家庭を大事にするんでしょうか? 釣った魚に餌をやら 7 2022/03/27 18:57
- 鳥類 マメルリハのお迎えについて 1 2022/08/09 07:41
- 鳥類 今日、ペットショップに文鳥の餌を買いに行きました たまたま、鳥のケージを見たら、白文鳥でクチバシは僅 3 2023/07/06 20:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在生後2ヶ月のオカメインコの...
-
インコを餓死させてしまった
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
-
生後3ヶ月のルチノーのオカメイ...
-
揚羽蝶は何日くらい餌無しで大...
-
カラスが野良猫の餌を食べに来...
-
セキセイインコ 一人餌にならない
-
セキセイインコ雛が餌をあんま...
-
セキセイインコの雛の鳥かごへ...
-
ツバメの雛は何も飲まず食わず...
-
ヤドカリの餌に関して(ポップ...
-
オカメインコの鳴き声について
-
食用の雑穀米をあげても大丈夫...
-
ヒメウズラが昨日、一羽孵化し...
-
生後50日のコザクラインコが一...
-
セキセイインコの餌について
-
オカメインコ体重減少してしま...
-
インコの餌から幼虫が・・・
-
一人餌の練習について
-
セキセイインコの挿し餌回数を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インコを餓死させてしまった
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
-
現在生後2ヶ月のオカメインコの...
-
セキセイインコの雛の鳥かごへ...
-
人里に降りて餌を探してるクマ...
-
うずらの雛が生後5日目で亡く...
-
ヒメウズラが昨日、一羽孵化し...
-
生後3ヶ月のルチノーのオカメイ...
-
オカメインコの鳴き声について
-
生後一ヶ月のコザクラインコを...
-
コザクラインコの成鳥をベタ慣...
-
生後50日のコザクラインコが一...
-
セキセイインコが餌を撒き散ら...
-
インコがクチバシをガリガリい...
-
セキセイインコが餌箱の中でう...
-
セキセイインコ(雛)の糞の色が...
-
カラスが野良猫の餌を食べに来...
-
オカメインコの餌の食べ方で悩...
-
キジバトに餌をやっても大丈夫...
-
怪我をした鳩を保護しましたが...
おすすめ情報