アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DVDレコーダーを新しく購入しようと思っています。
価格コムなどの掲示板を見ていると「○○デンキで交渉の末、55000円で購入!」とか、「○○家電に○○カメラの値段を伝えたら、さらに値引いてくれて、67000円で購入!」とか、戦勝報告のような感じで書いてあります。

わたし今まで量販の電気屋さんでは「これください」のような感じで、表示価格のまま買っていました。
これって変というか、普通じゃないのかな?とか思い出してきました;;

量販店で値引き交渉するのは、当たり前なのでしょうか?
この前もデジカメを買いまして、買った後に価格コムの掲示板を見ていたら、わたしが買った量販店(地方の方だったので、店名は違いますが)で同じデジカメを買われた方が書き込んでいて「交渉の末に28000円になりました!」とかあって、わたしは表示価格のままの37000円で買っていました;;
ちなみに購入月も一緒です。

量販店の場合、値引きできる分を表示価格に上乗せしてあるのでしょうかね??
わたし、なかなか「これ値引きできるのですか?」とか聞く勇気が無くて^^;
でもみなさん、値引き交渉って普通にやってるのか気になって・・・。

価格コムでの最安値を調べて、その値段をぶつけるのでしょうか?

DVDレコを明日買いに行くのですが、良いアドバイスがあったらおねがいします m( _ _ )m

A 回答 (8件)

すみません(;^_^A アセアセ・・・



私 必ず値引き交渉しちゃいます。
駄目で元々で・・・
本当に底値で 売っている場合は向こうから 「ごめんなさい。これはどうしても値引きできません」って断られますし、
そうでなければ、ポケットから電卓を取り出します。

言ってみたらどうですか?
これ もっと安くなりませんか?って
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます^^

皆さんのお話を聞いて「値引き交渉するぞぉ!!」と思いました。

で、今日時間が空いたので買いに行ってみました。

買いたい機種は決まっていたので、店内に入ってすぐにお目当ての機種を探しました。
でも見つかりません;;;

店員さんに聞くと「人気機種なので売り切れです。次の入荷は・・、えっとぉ・・・、ちょっと未定ですね。ええ。」と(>.<)

すぐにまた違う店に行きましたが、「展示品だけです。入荷未定です。はい。」と・・。
さらに別の店へ。
店員さん「在庫ないです。入荷未定です。」

こうなってくると、どうしても欲しくなってしまい、あせってきました^^;

そして次に行ったお店で「どうせ展示品のみか、在庫なしなんだろうな・・」と思いながら店員さんに聞くと、「これは確かもう在庫が無かったような・・。ちょっと待っててください。倉庫を確認してきます。たしか在庫無かったよなぁ・・」と。

しばらくして、「お客さん、一台だけありました!」。

わたし「(゜Д゜;) く・く・ください!!」
店員さん「(^ω^)まいど♪」

値引き交渉・・・、できなかった・・・。

次ぎに買う時はチャレンジしてみます♪

お礼日時:2006/10/05 19:48

一番いいのは近所のライバル店も調査して、明らかに安い値段を提示し(勿論、ウそだとほぼばれます。

)て向こうはこの値段だけど、といえばほぼ必ず応じますよ。
ま、結果が現金引きになるか、ポイント大幅になるかはお店次第ですが。(お店的にはポイント加算の方が都合いいらしいです。でもディッスクとか結局後に沢山買うことになるので、私的にはポイントも実質現金引きに等しいという認識です。)

但し、、、ネットでこれくらいだ!はあまりまともに取り合ってもらえない事が多いです。
あっそ。じゃぁそこでかってください。になりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます^^

ネット価格は破格ですよね^^;

お礼日時:2006/10/05 19:50

家の近くの量販店では、あえて他に安い所があったら


同額まで値引きすると書いてあります。

値引きできる分を上乗せという意味は微妙です。
計画利益があると思いますので、それで価格を設定する
のでしょうが、それに満たない利益でも他店に取られる
よりは利益を出せた方が良いので、売れないより良いと
言うことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます^^

なるほど!
たしかにそうかも!

ありがとうございました^^

お礼日時:2006/10/05 19:51

今は、いろいろな量販店があり、どこも「他店より、お安くします」と、チラシにも書いてあります。

紙にメモ書きでA電気38500円とか、デンキのB店37800円とかと書いておいて、C店に行き、「37500円にしてよ。」と、交渉します。このときの数字は、店表示価格の5~8%がめどかな~。それ以上の場合は、「上司に聞いてきます。」となります。ここまで来ると、シメたものでかなりいい線まできてることになります。ここからが、頑張りどころです。最初は気楽なつもりで、いろいろな会社の機種ごとに値段をリサーチしてみてください。もちろん、ネットで調べた価格を参考にしてもかまいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます^^

今度やってみます!

ありがとうございました^^

お礼日時:2006/10/05 19:53

底値買いは好きですが、価格コムは底値より高いものが多いです。


でも、それをいってしまうと皆が皆底値で欲しいじゃないですか。
お店も全ての商品をその値段で出していたら、やってけない。
eridorianさんのような方がたくさんいて、状況により可能な値下げ範囲で対応してると思います。

明日のお店では、できるだけ偉いさんを探しましょう。
そして、そこより安い店の情報をちらつかせるなり以前のデジカメが他の人より一万円も高く買ったと恩を押し付けるなりして笑顔で交渉に臨んでみて下さい。どうしても価格面で希望を汲んでくれそうにない空気のときは、DVDをたくさんおまけしてもらうとか粗品を余分に頂くとか商品でペイする。がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます^^

次回の買い物の時、全力でがんばってみます!!

ありがとうございました^^

お礼日時:2006/10/05 19:54

こんにちは^-^


昔、電気量販店でアルバイトをしていました。
はっきり言って店頭に書かれている金額はさらに値引きできる金額を書いています!!
よく下のほうに「更に値引き!」とか書いてませんか?
一部の商品はわかりませんが、ほとんど値下げ可能になっていると思います。
というか、わざとそのようにしているように思われます。
なので、購入する際はお近くの電気屋さんを何軒かまわって、各お店の金額をチェック!
で、「○○店では■■円だったんですけど・・・」なんて言えばあっさりその値段にしてくれます。
たいてい相場というものがあるので、まわりの店もそんなむちゃくちゃな金額をつけてはいないと思うので。
価格.comの金額はどうなのでしょうか・・・
地域によって相場が違うと思うのでその金額を控えて持っていってもはねのけられてしまいそうですが・・・
一応控えていってだめもとで聞いてみてはいかがでしょうか?^-^
でも一番有力なのはお近くの電気店の値段ですのでこれは必ず調べていってくださいね!
電気製品を購入する際は、ある程度の値段交渉をしないと損しますよ。
あまりしつこくて店員さんが渋い顔をしてきたら引き際ですが^^;

ではでは頑張って値段交渉してお安く手に入れてくださいね~^-^ノシ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます^^

皆さんのお話を聞いて「値引き交渉するぞぉ!!」と思いました。

次ぎに買う時はチャレンジしてみます♪

お礼日時:2006/10/05 19:55

チラシの価格や店頭表示価格は、ライバル店に参考にされてしまわないように、目一杯の価格は出さないようですよ。

ですから当然交渉の余地はあるでしょうね。
近隣の他店のチラシを参考にするのはもちろん、他店で交渉して出て来た価格を別の店にぶつけるのも常套手段です。
損しましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

やはり、皆さん頑張ってるみたいですね^^

次ぎに買う時はチャレンジするぞ~ぉ♪

ありがとうございましたぁ。

お礼日時:2006/10/05 19:57

値引きをしたいなら


とりあえず買いたい商品は決めておきましょう。
(決めなくてもいいけど決めてる方が交渉がしやすい)
価格comなどでその商品の相場を知りましょう。
 残念ながら量販店で価格comの最安値で買うことは厳しいです。
 (旧商品なら有り得るかもしれませんが)
 自分の買う目標額を設定します。

 DVDレコA 最安値 68000円 平均 75000円 最高値 98000円
 量販店表示価格 85000円 + 10%ポイント進呈
 
 73000円を目標(or 80000円+10%ポイント) → 特に理由は無い
 +無料保証3年以上

>価格コムでの最安値を調べて、その値段をぶつけるのでしょうか?
 がんばる店員は価格comなどチェックしています
 そして嫌いな人が多いです。#2さんの回答のような態度をとります。

 一応2店は回りましょう。
 いちばん簡単な交渉方法は、その商品を指差して「これいくらになるの?」
 値引き交渉に応じる店なら電卓出てきたり裏に聞きにいったりします。
 おそらく大して引きません。
 そこで自分の予算はより低め(6万円とか)にいいます。
 もう一度来るときに「今買ってくれるなら」とかでがんばった金額を
 提示されます。
 即売&現金なら値引き可能性大です。
 もう少しいけそうなら現金払いを強調。
 
 予定より高いなら「考えます」ともう一軒の店へ行き同じ事する
 一軒目より高いなら一軒目の金額を少し(1000円)程度下げて伝える
 予定金額まで行けばOk、下がったけど高いか下がらないなど
 ダメなら「考えます」で一軒目に戻る。
 
注意
必ず型番チェックしましょう(メモを持っておく)
同じ容量でも古い機種を売られないように!

がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます^^

やはり安く買えると気持ちいいって言うか、勝った気分になれますよね^^

次ぎに買う時はチャレンジしてみます♪

ありがとうございました。
参考になりました^^

お礼日時:2006/10/05 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!