アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年夫が胃ガンで亡くなったのですが、喪中はがきの文面に病名を書いてもおかしくないでしょうか?

A 回答 (4件)

  こんばんは。



 喪中はがきには病名は書きません。

 亡くなった方へどんな病気かあるいは事故かを書いてみて、もらった人は余計に不快になると思います。

 万が一交通事故で亡くなった場合、身内の葬儀の喪中はがきに『わき見運転の車に衝突され、脳挫傷にて亡くなりました』などとは亡くなった方への尊厳の冒とくです。
 こんなことは身内であれば書けないと思います。


 私も父が病気で亡くなった時には病名は書きませんでした。
 病名は書かないほうが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夫には遠方に居る友達知人が結構いて、亡くなった時も知らせていないので(夫本人の希望)、突然喪中ハガキを受取ったらびっくりして、病気なのか事故なのか?ときっと知りたいと思うに違いないと思います。それで病名を書こうと思ったのですが。
いろいろアドバイス有難うございました。

お礼日時:2006/10/08 17:00

今まで、病名まで書かれている喪中ハガキは貰ったことはありませんでした。



やはり身内としても悲しいですし、もらった側とて病名まで書かれている喪中ハガキは、はっきり言って「生々しい」なぁと思ってしまいます。

同じ亡くなられたにしても「老衰にて逝去しました」ってのは「あぁ、天寿を全うされたのかな」と少しは心安らぐ気持ちもあるのでしょうが「胃がんかぁ、辛かったんだろうなぁ」と貰った方も暗く、辛い気持ちにさせてしまうのではないでしょうか?

私の経験ですが、交通事故で死んだ方からも「不慮の事故にて」と、中越地震で亡くなった方の親族からも「先般の中越地震にて急逝いたしました」と家の下敷きになって死亡したのに直接の死因をボカしていました。

「死」の程度に軽重はないのは当たり前のことですが
受け取る方の気持ちも察した方がよろしいのではないかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

遠方に居る夫の友人達は、亡くなった事を知らないので、突然喪中ハガキが届くと、きっとびっくりするだろうと思い、なぜ亡くなったかを病名でお知らせした方がいいかと思ったのですが。
アドバイス有難うございました。

お礼日時:2006/10/08 17:04

普通は、葬儀の案内に病名を記しますが、喪中欠礼のはがきに書いても問題は無いと思いますが。

    • good
    • 4

こんにちは。


ご遺族の方が気にされないのであれば全く問題ないしおかしくないですよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!