重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

社内でLANを構築します
サーバ:Windows2000Server
クライアント:Windows2000Professional(47台)

全社サーバを通じてインターネットにも接続します(ケーブルは来ています。繋ぐだけの状態)

これから、サーバの設定をしていこうと思っていますが、いろいろ失敗が多いと聞いています

設定前に決めておくといいこと、設定の順番、おすすめ本、などこれからサーバの設定するにあたってのアドバイスを何でもいいので教えてください。お願いします

A 回答 (1件)

ネットワーク管理者のお仕事を初めて担当されるのでしょうか。


それともNTからの移行で、という観点なら回答も違ってきます。
NTから乗り換えるのと最初から2kで構築するのは別物と
聞いていますので、アドバイスというほどのことではありませんが。

まずは、Serverとは? という類の本をお読みになることです。
そこに管理者としてすべきこと、してはいけないことが羅列して
書かれています。(多分読まれたと思いますが)

特に、小規模LANや大規模LANについての書籍はかなり
ありますので、どれかを熟読されてもいいと思います。

MCSE用のトレーニング本やリソースキットが大きな本屋に
ありますのでそれらも参考になるでしょう。
(技術者試験用なので、現場に向かない事例も多いですが)

翔泳社のMCSE教科書シリーズ、リックテレコム社の標準教科書も
わかりやすく解説されています。(たまに誤字脱字もありますが)

サーバーを通じてネットに接続するのならセキュリティ関連は
要注意ですね。ファイヤーウォール機能やウィルスなど
注意することは山のようにあります。
このへんは、それらの関連サイトで情報を集めると生の声が聞けます。

hitomitさんの知識によるところも多いと思いますが
ファイルのバックアップにだけは気をつけて下さいね。

この回答への補足

現在、サーバ:NT4.0、クライアント:98のLANで運用(インターネットに接続していません)していますが、今回全てのマシンを入れ換えることになりました。

補足日時:2002/04/02 14:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!