
先日、マイナーチェンジ後のC24型セレナを購入しました。
CDチェンジャーよりMDチェンジャーが、2万6千円ほど高かったためCDチェンジャーを購入したのですが、いまさらながらMDチェンジャーにしておけばよかったと後悔しています。
純正ナビが標準のグレードのため、純正以外のオーディオでは音声案内ができなくなるとのことなので(本当でしょうか?)、オーディオ自体の交換は考えていません。
純正オプションのCDチェンジャー、MDチェンジャーはクラリオン製のため、クラリオン(アゼスト)製のものであれば市販品を流用できるのでは思いました。
しかし純正オーディオは、同じメーカのものでも端子が市販のものとは違い独自のものを使用しているとと聞いたことがあるので、本当に使用できるのかどうかがわかりません。
近所のホームセンターで、アゼストのMDチェンジャーを2万8千円で在庫処分していたため利用できないかなと考えての質問です。
無理なのではと半分あきらめてはいるのですが、詳しい方のアドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
C24についての個別データを持っているのではないので絶対とはいえませんが、市販品と純正品ではコネクターの形状が異なる場合が多く、市販品に無いその車両独自の機能を持ったものでは、まず100%市販品との組み合わせは出来ないでしょう。
一番無難なのは、RCAコネクタでのライン入力か、FMモデュレーターを使う方法でしょう。ただしこの場合、現在使用しているヘッドユニットでダイレクトにコントロールできない煩わしがありますが、基本的に接続できないと言うことがほとんど起こらない方法です。
詳細に回答ありがとうございます。
専門家の方からの回答なのでやはり無理なのでしょうね。
しばらくは今のCDチェンジャーを使用していきますが、どうしても不満を感じるようになったときには、高くても純正のMDチェンジャーの購入を考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初期型ラパンのシフトロック解...
-
このシールをアルトワークスの...
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
エンジンオイルのシビアコンデ...
-
車間距離が近い後ろの車
-
東急やJRの振り子式電車の技術...
-
車のライセンスフレームについて。
-
どちらのホイールがお勧めですか?
-
MT車での左足ブレーキングの有...
-
カーナビ
-
自動車のブレーキ引きづり点検...
-
ライトエースバンはオプション...
-
この車用品は 古くなった白い ...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
この色に全塗装するのどう思い...
-
ジューク適合ホイール2013
-
クルマは見栄
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
-
スタッドレスタイヤ(タイヤのみ...
-
ドラレコ画質良いやつ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリウス20 系に乗っております...
-
セレナc27の純正ナビでAmazon f...
-
ルーミーに175 70 R14のスノー...
-
31前期セルシオ ナビがトンネル...
-
ドライブレコーダー!何処のメ...
-
カーナビのDVDソフトを安く買い...
-
プリウスα ホイール
-
純正カーナビ
-
ホンダナビについて
-
純正ナビにつけるCDチェンジャ...
-
カーナビについて
-
パナソニック レッツノートのAC...
-
新型プリウス カーナビ この度...
-
カーナビでのSMSは可能?
-
フルセグチューナーの購入
-
ドライブレコーダーについて
-
純正SDマルチナビ搭載レクサス...
-
ETC連動出来るナビでしょうか?
-
ホンダ純正デッキでの外部入力
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
おすすめ情報