
ノートの使用頻度、バッテリー保ち時間等から考えてパナソニック レッツノート欲しいと
思っていましたが、新品で購入する程の予算が割けないでいました。
程度の良い中古だと買ってもいいかも。と思えてきたので購入を検討しています。
そこで、ACアダプタが欠品・別売になっていることが多いため質問です。
詳しい方、お願いします。
1.純正ACアダプタ以外での充電は可能ですか?
2.純正ACアダプタ以外での充電の場合は、バッテリー劣化等問題はありませんか?
3.純正ACアダプタ以外だと、充電時モニターに純正ACアダプタではない旨のメッセージが
現れ何かキーを押すことにより充電開始するらしいのですが本当でしょうか?
4.純正ACアダプタとそうでないものはどのように判別しているのでしょうか?
メッセージを見ると充電端子の長さのように感じます。
5.同じレッツノートでも機種型番があるように、純正ACアダプタでも型番があるようですが、
本体に付属していた型番(メーカーページで分かったとして)以外でも、パナソニック名と、
レッツノートのACアダプタであれば、付属していた型番と違っても付属品と違う旨の
メッセージは回避できるのでしょうか?
6.一応純正と思われしACアダプタ検索したところ、CF-AA62J2C M1~3が見つかりました。
違いはなんでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
現行機では確認していませんが、XP世代のマシンではサードパーティのバッテリから給電できたので純正ACアダプタ以外での充電ができないということはないと思います。
PCの世代によって違う可能性は否定できませんけど。一方でACアダプタは規格化されておらず互換性項目も多岐にわたります。
・供給電圧 16Vとか これは一致しないと壊れる
・供給電流 4Aとか これは大きめなら互換性ある
・コネクタ極性 中+か中ーか 逆だと互換性ない
・安定器有無 安定器がACアダプタに含まれるか、PC本体に含まれるか 異なると互換性ない
ACアダプタのマークなどで上3つは確認できるけど、安定器有無はよくわからなかったり。
PC側の情報もよくわからないし。
なので自分で互換性情報を調べて確信が持てないようなら純正品か純正互換品(メーカーで対応確認している製品)を使うことをお勧めします。
間違って壊すと本体を買いなおす羽目になるので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーナビでのSMSは可能?
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
ラジオブースターの効果
-
MMCS装着車をMMCSレス車に
-
Fディレイラ、「トップスイン...
-
カーオーディオの取り付け(変...
-
オフセット砥石のオフセットの...
-
車のエアロってどこで売ってる...
-
純正アンテナのブースターって・・
-
新型MRワゴンのタッチパネルオ...
-
エンジンを切ってもオーディオ...
-
初めてカーナビの取付にチャン...
-
カーオーディオでAMが入らな...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
カーナビでラジオが聞けません
-
カーエアコンの取り付け工賃
-
カーナビのフィルムアンテナに...
-
昨日車を契約したのですがナビ...
-
カーステのブリッジ接続について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セレナc27の純正ナビでAmazon f...
-
プリウス20 系に乗っております...
-
ルーミーに175 70 R14のスノー...
-
ドライブレコーダー!何処のメ...
-
こんな感じのハッチバック車の...
-
純正ホイールは価値無し
-
31前期セルシオ ナビがトンネル...
-
カーナビでのSMSは可能?
-
ナビソフトについて、再掲載です。
-
ホンダ純正デッキでの外部入力
-
ホンダナビについて
-
ETC連動出来るナビでしょうか?
-
ドライブレコーダーについて
-
カーナビについて
-
純正オーディオへの市販MDチ...
-
ダウンサスについてききたいで...
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
ナビの画面が映らないのは、バ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
おすすめ情報