
クリックしていただき感謝致します。
当方、Carrozzeria製のナビ(AVIC-CRZ09)を使用しています。
フロントガラスの上方のフィルム型アンテナが貼ってあるのですが、1年前に飛び石でガラスにヒビが入ったのでガラス交換しました。
その際、業者にフィルムだけは新しく買ってくれと言われました。
(フィルムアンテナ以外は残っています)
最近、フィルムアンテナがないとVICSの渋滞情報が受信されない事を知り、昨日カー用品店で聞いたところ
アンテナ:¥5000弱 取り付け工賃¥8000
とのことでした。アンテナ自体は仕方ないですが工賃の高さに少し疑問が残って帰って来ました。
フィルムから上が残っているのでフィルムアンテナは貼る程度なのに・・・。
そこで、商品だけ取り寄せてフィルムアンテナだけは自分で貼ることは可能でしょうか?(素人が)
中古で売っているナビや、車輌乗り換えの方はどうしているのでしょうか?
ご存知の方がいらしたご教授ねがいます。
長文・乱文で申し訳ありません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっとしたステッカーを貼るような感覚です。
そんなに難しくは無いと思いますよ。
スモークフィルムを貼る要領で水を入れたスプレー容器に
中性洗剤を数滴まぜ、それをスプレーしてから貼ると位置あわせが楽です。
何もせずそのまま貼ると1発勝負!?です。
張りなおしと微調整が大変です。
また気泡が入ると見た目が気になります。
アンテナが上手く貼れたら配線の端子をフィルムアンテナの指定箇所に貼れば完了です。
※アンテナの貼り付け位置に注意書きが有ると思いますので気をつけて下さい。
金属部分からXcm以上離して・・・・と有るかと思います。
回答ありがとうございます!!
やはり業者には頼まず自分でチャレンジしてみようと思います。
フィルムを貼る要領で・・・
とてもタメになりました。
素人に一発勝負は厳しいですからね。
本当にありがとうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
タントのオーディオ取付(アン...
-
ETC分離型アンテナの位置に...
-
ナビのアンテナコントロールとは?
-
カーナビのフィルムアンテナに...
-
カーナビのテレビの映りが非常...
-
車の地デジ受信が不安定(原因...
-
ラジオブースターの効果
-
車にナビついているがアンテナ...
-
アトレーワゴンのラジオアンテ...
-
AMラジオだけ雑音がひどいんで...
-
カーステレオのラジオが聴けない
-
FM/AMラジオ用のフィルムアンテ...
-
カーステのラジオだけ故障?
-
AMラジオの音飛び
-
カーオーディオでAMが入らな...
-
ワンセグ アンテナの感度アッ...
-
サーフのアンテナ交換について
-
カーナビのフルセグアンテナの...
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
カーナビのフィルムアンテナに...
-
フィルムレスアンテナがはがれ...
-
ラジオブースターの効果
-
車のAM/FMラジオの感度を良...
-
ワンセグ アンテナの感度アッ...
-
仕事でプロボックスに乗ってい...
-
カーオーディオでAMが入らな...
-
モコでAMラジオだけ鳴らない
-
カーステのラジオだけ故障?
-
車の純正ナビ、GPSがおかしいの...
-
車の修理について オートアン...
-
車にナビついているがアンテナ...
-
ルーフアンテナがある車とない車
-
GPS アンテナ
-
BMWミニクラブマン ラジオの音...
-
トヨタ 純正オーディオのはず...
-
ETCアンテナケーブルとナビ...
-
カーナビのフルセグアンテナの...
-
ETCのアンテナ取り付け場所につ...
おすすめ情報