
こんにちは。派遣は初めてなので教えてください。
9末まで正社員として就業してきて、派遣スタッフとして働くのは初めてなのですが、先週から派遣スタッフとして働いています。
今までやってきた業務とは違って全く違う新しい仕事だったのでとても楽しみにしていたのですが、お恥ずかしい話ですが、二日で体調を崩してしまいまして、何回か病院に行ってみたのですが、連休明けてもすぐの出社は難しそうです(後1週間くらい安静)
どうやら疲労(9末までの)から風邪をこじらせちゃったみたいなのですが、明日も病院に行かねばならずこれ以上欠勤(状況は適宜報告しています)になるのでしたら、見通しのつかない欠勤は派遣先にもご迷惑なので終了にしていただいて再度体調が落ち着いてから、お仕事を探したいと思っているのですが、契約期間満了は絶対なのでしょうか。
派遣会社がスタート日もぎりぎりになってしか連絡くれなかったこと、契約書がこの3連休に送られてきたため、派遣先の連絡先がわからなかったため、先週お休みするのに派遣会社経由で派遣先に連絡入れてもらったこと(契約書がいまだに届いていないから連絡先がわからず連絡ができずに困っている旨を言ったら派遣会社が慌ててこっちで連絡するのでご安心ください、といってましたが。直接連絡できなかったことが無断欠勤みたいな感じがしてそれだけでブルーです)現在は初回一ヶ月契約です(トライアル)
スタート日に関しても連絡すると言ったのに前日になっても連絡がなくこっちから連絡して「明日からですよ」という具合だし、スタートした初日に営業から連絡入れますといわれてもかかってこなかったりで、そういったものが背景にある中、どういうわけかぐったり体調をやられてしまったので、ダブルで困っています。
大変無責任な質問で恐縮ですが、アドバイスいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
派遣もとの対応は少しスタッフにとってはイライラする内容ですね。
ただ派遣元や派遣先からは欠勤が続いてるので辞めて下さいとはまだ言われてないんですよね?
今は派遣でもなかなか仕事にありつけない状態なので、一週間休んだ後に決断を出したらどうでしょうか?
No.6
- 回答日時:
皆さんからいろんな回答が寄せられているようですが、以前大手派遣会社を派遣元としていくつか経験した立場からご回答させていただきます。
「契約満了」は確かにそうです。契約書にも書いてあると思います。しかしながら現在の状況なども判断するとやむを得ない場合になりますし、何よりもスタッフさんの健康状態があってのことです(他の方もご心配なさってくださっているように)無断で欠勤を続けたのでしたらまだしも、状況を適宜ご報告を入れていたとのことですし、よほどのことがない限りきちんとした派遣会社でしたら対応してくれるはずです。
ブラックになるとかならないとかのお話もありましたが、私はいくつか派遣元として見てきていますが、今回のお話の限りでは、確かに二日で体調崩されたのはお心苦しいのはよくわかりますが、適宜連絡をいれて報告を入れているわけですし、そのようなことは杞憂でしょう。
問題のあるスタッフ、というのは他の方も書いていらっしゃるとおり、「半日でいなくなったり」とかいわゆる連絡もなしに消えてしまった方々です。派遣スタッフだって、体調を崩されたり、やむを得ない理由がある場合だってあるわけです。きちんと理由を説明しているにもかかわらずブラックにするような派遣会社こそどうかと思いますけど。
ご質問から判断するに無責任と考えてご自身を責める必要はないですよ。誰でも体調を崩すことはあります。無責任だなんて思わないですよ。

No.5
- 回答日時:
こんにちは。
お疲れ様ですね^^。うーん、状況が許すなら今はあまり無理しない方がいいと思いますよ。>契約期間満了は絶対なのでしょうか
建前上は満了が理想ですけど、絶対かということもないですよ。私も派遣さんとは随分とお仕事をしてきました。でも体調不良や精神的ストレスで、途中で交代なされた方は何人も見てきました。逆の見方をすれば(決してお勧めできる考え方ではないのですが)、しがらみが無く、ある程度気楽に職場を変われるのが派遣さんという立場の利点でもあるわけです(笑。ですのであなたの体調やその他、少なくとも社会的に見ても妥当と思われる理由であれば遠慮無く派遣元に相談してもいいと思います。職場環境があまりよくない会社では、自分の体調不良など言い出せずに勤務を続け、悪化させてしまう例がたくさんあります。せっかく言い出せる立場なのですから遠慮無くおっしゃった方がいいと思います。派遣元は、クライアントに対して求められるスキルを持つ人材を派遣するのが業務ですが、それはあなたに特定されるものではないのです。
最後に、「大変無責任な質問で恐縮ですが」とおっしゃれる間は、あなたは無責任ではないと思いますよ^^。
No.4
- 回答日時:
> 見通しのつかない欠勤は派遣先にもご迷惑なので終了にしていただいて再度体調が落ち着いてから、お仕事を探したいと思っているのですが、契約期間満了は絶対なのでしょうか。
まずは、派遣会社に相談してください。
派遣会社が「では、後任を探します」と言えばそれまでですが、「休んでも
大丈夫ですよ」と言えば問題ありません。
ただ、質問文を読んだ限りでは、派遣会社に不信感を持っていて
続ける気がないようにも感じます。
でしたら「出社できる見通しがない」と強く言って、派遣会社が
「契約解除」と言ってくれる方向を作るしかないと思います。
自分から「派遣先に迷惑・・・」と言う必要はありません。それは派遣先、
派遣会社が判断することです。
No.3
- 回答日時:
最近、新フロアの空調に体が慣れない事、新職場に入ったストレスで、入った早々、欠勤したり風邪でマスクして出勤する派遣さんが多いですよ。
長引いたら元も子もないですし、体調と相談して進退決めて大丈夫ですよ。一度倒れると免疫が出来るせいか?空調に負けない様になりますが、仕事自体が合わないで、ストレス性の体調不良がずっと続く様なら、その時はもう、再度お仕事探しが良いでしょう。No.2
- 回答日時:
就業して一週間で休暇は、かなりまずいですよ・・・・。
理由は関係ないです。体調不良だろうが親の葬式だろうが
とにかく就業一週間以内で休むということ自体、あってはなり
ません。
派遣会社では問題のあるスタッフについてはブラック扱い
します。
恐らくあなたもブラック扱いされてるかも知れません。
派遣会社を替えることをオススメします。
No.1
- 回答日時:
>契約期間満了は絶対なのでしょうか。
いや、絶対ではないです。
半日でいなくなったり、数日で辞めたりする人は派遣は多いですね。
他の職場に変えてもらえればそれがいいんでしょうが、ダメでしたら他の派遣会社に登録しなおして働くといいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣について詳しい方へ質問 1 有給の具体的な1日の金額は普段勤務している金額ではなく、もっと低いの 3 2023/05/09 15:04
- 派遣社員・契約社員 有期派遣の抵触日 1 2022/08/24 19:41
- 派遣社員・契約社員 入ったばかりの派遣先で欠勤が続く場合、契約を終了になることがありますでしょうか。 友人が入って1週間 5 2022/04/07 08:47
- 派遣社員・契約社員 派遣契約先の対応について 1 2023/04/24 17:59
- 派遣社員・契約社員 派遣契約更新終了について 3 2022/12/01 20:03
- 派遣社員・契約社員 派遣先にパワハラの相談したら派遣元に速攻でバレた件の続き 3 2022/11/08 22:16
- その他(ビジネス・キャリア) 派遣先都合の途中解除について 3 2023/02/06 18:53
- 派遣社員・契約社員 休みの日にメール寄越すな 4 2023/04/29 14:17
- 派遣社員・契約社員 仕事がない…。 今の派遣先に勤めて半年以上経ちますが会社自体に全然慣れず1度辞める意向で担当に伝えた 1 2022/05/11 21:34
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員退職時の菓子折り
-
月曜日、急に仕事辞めます。今...
-
入ったばかりの派遣先で欠勤が...
-
派遣社員として働き、本日退職...
-
派遣先の会社を病欠で辞めた場...
-
派遣先への内定後の就業開始日...
-
派遣元と派遣先の休みが違う場合
-
派遣先で会社の備品等を壊して...
-
仕事、雇用について。 お世話に...
-
無期雇用派遣にたいする認識に...
-
派遣先で勤務しているのですが...
-
派遣会社の人材選定基準につい...
-
派遣初日に1人で出社してくだ...
-
派遣先に伝わってない
-
提示された労働条件と違う場合
-
タイムシート
-
派遣の契約解除について
-
稟議って
-
コロナ隠しての出勤
-
派遣先を辞めるとき、作業服や...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入ったばかりの派遣先で欠勤が...
-
月曜日、急に仕事辞めます。今...
-
派遣社員退職時の菓子折り
-
派遣先で勤務しているのですが...
-
派遣先で会社の備品等を壊して...
-
派遣元と派遣先の休みが違う場合
-
派遣初日に1人で出社してくだ...
-
派遣先への内定後の就業開始日...
-
派遣で次のステップの社内見学...
-
途中退社
-
コロナ隠しての出勤
-
辞める事にしたら、話し合う事...
-
仕事がない…。 今の派遣先に勤...
-
派遣先で2回目の更新を更新しな...
-
派遣は後任者が見つかるまで辞...
-
スキル不足と言われました
-
稟議って
-
派遣先から仕事続けられそうで...
-
派遣社員は苦情を言ってもいい...
-
別の派遣会社同士の派遣社員に...
おすすめ情報