dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ディズニーシーの新アトラクション「タワー オブ テラー」
に乗りました。乗った方ならわかると思うのですが、
2番目に案内される部屋(シュリキ ウトゥンドゥ?がいて
ハイタワー3世の最後のインタビューを聞く部屋です)
で、最後にシュリキ ウトゥンドゥの像が消えますよね!?
あれはいったいどうなっているのでしょうか!!!
あれには本当にびっくりしました!
2回目も注意しながら見てもまったくわからず周りの人もわからないようでした。
ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

別に正解を知っているわけではないですが…


(ネタバレ…って書いてあるので、知ってもいいものと思って回答します。)
絵が書いていないプロップスに映像を当ててるのだと思います。
シリキの顔が変化するには、その方法しかないと思います。
よく見ると、当てた光が数ミリずれているのがわかると思います。
じゃぁなんで消えるんだという話になると思いますが、おそらく下に消えていると思います。
あの一瞬で消えるとしたら、方向的には下しかありえないと思うんです。
回転してからだったら、下に入るスペースはあると思います。
まぁ、でも本当の答えを知っちゃったら面白くないと思いますよ。
結局真相は何だったかわからないドラマみたいに、考えさせるストーリーのほうが面白い、ってこともありますからね。
    • good
    • 0

下に抜けてます。


消えた後、人形が乗ってた台に穴が開いているのが見えます。
    • good
    • 1

そりゃあ…シリキウトゥンドゥの呪いじゃないですか?笑




仕組みを知ってしまうと面白くなくなっちゃいますよー。
どうしても知りたければ、何回もじっと見ていればいつかわかると思います!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!