
今日、朝7時頃ツーリングに行く為、バイクを押して車の走っている所でチョークを引いて暖気を開始したのですが、30秒もしないうちに近所の知らないオジサンが飛んできて「うるせーんだよっ!!!」っておもいっきり怒鳴られました。
"売り言葉に買い言葉"で少々口論になってしまいました(自分が少しだけ大人になって「すいませんね」の言葉が言えなかったのが恥ずかしいです・・・)
確かに自分のバイク(バリオス250)には社外マフラーが付いているのでうるさいです。でもノーマルも暖気時は同じ位うるさいです。
今回お聞きしたいのは「暖気で近所に気を配ってしている事」があればお聞きしたいです。
因みに自分の家から大道りまではとても押していけません!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
暖機運転なんて軽く十秒ほどアイドリングさせてあとは低回転で走りながらすればいいんです。
シフトチェンジなどは優しく、水温系の針が動き出すくらいで普通に走らせてOKです。
暖機運転では、エンジンだけでなく、ミッション、ベアリングなどの各稼動部のオイルやグリスをなじませて、タイヤも暖める必要があります。
あとちょっと気を配って、大通りに出るまで、マフラー出口に軍手を針金で巻いたりして少しでも消音してみてはどうでしょう?
軍手ですか!やってみる価値あると思います!
暖機(暖気じゃなかったですね・・・)も走りながらやってみたいと思います。
大変参考になりました!
No.6
- 回答日時:
私のやり方ですが、参考になれば・・・。
私は、エンジンをかけてから大通りまで押していきます。
こうすると一箇所での暖気にならないので、うるさいのは一時的だと思います。
それに、早朝は頭も体も覚醒していませんので、体を動かして目を覚ますのにも丁度良いです。準備運動になります。
あとは前者の方と近い意見ですが、大通りまでとりあえず走ってしまう方法です。そして、そこでゆっくり暖気すれば良いと思います。
No.4
- 回答日時:
エンジンを掛けたらすぐに発進するようにしています。
もちろん、回転は上げないようにゆっくりと。
必要があれば、家の無い所で暖機します。
やはり、静かな住宅地で暖機は非常識だと思います。
やはり近所迷惑は非常識ですよね~ 反省してます・・・
"エンジンを掛けたらすぐに発進"やってみようと思います。
有り難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
以前ドカティの900SS97年式に乗ってたんですが、ノーマルマフラーでも爆音だったので近所から苦情いわれました
いまは別のに乗ってますが、エンジンかけてすぐ走るようにしています
近所のこともありますが、エンジンかけて待ってるのがめんどうくさくなったというのもあります
べつに走りながらウォームアップしてもバイクのトラブルはないですよ
バリオスならチョーク引きながらすぐに走り出してエンストしないならチョーク戻せばいいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
マフラーにくっついたビニール...
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
ディオZX、40km/hから速度が...
-
CB400SFフルパワー化
-
シャーシブラックペイントの落...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
2st原付あまりにも白い煙が
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
ショート管について
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
XJR400にナカノやプリティなど...
-
バイクのマフラーの、ショート...
-
もし、走行中にキーOFFにしたら...
-
最近Ape50を買いました。
-
バイクのマフラーについて
-
エンジン停止後のカチカチ音
-
溶けたビニールの除去方法
-
マフラーに水が入った!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ショート管について
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーから白煙が
-
バリオス2のエキパイのナットに...
-
マフラーのバッフルとったら違...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
スーパートラップマフラーについて
おすすめ情報