dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、大阪に行きました。そこでイコカのカモノハシが気に入ってしまい、何かグッズをお土産に買って帰ろうとしたのですが見つかりませんでした。
実際、スイカのペンギンのようにグッズ化はされてるのでしょうか?そしてまだ購入可能なのでしょうか?

A 回答 (3件)

携帯ストラップは


イコカエリアの主要駅構内の売店(一部を除く)で現在も販売中

売り切れてから発注するので
その場合は近隣の駅売店などでお買い求めください

その他グッズについては
クリヤーファイル・マスコットなどは販促品
新規イコカ対応駅の開始日などで
所定金額以上チャージするともらえます

スイカにチャージしてももらえます

駅窓口では
現在も販促グッズが端末機の陰に置きっぱなしの駅もありますので
2000円以上のチャージをするとき
「チャージするからその販促グッズ欲しい」と申告するのも手です
キャンペーンなどで販促品を配布しているときは2000円以上のチャージが必須です

窓口でスイカにチャージするときは
一般的な方向で端末機に入れるとエラーになり
受け付けてくれません
「使えないカードです」と返ってきますので
そそときは係の駅員さんに
「反対方向から入れてください」と言ってください
チャージできるようになります

JR西日本イコカエリア内のクレジットカード取り扱い駅では
VISAやJCBなど一般的なクレジットカードでチャージできます
現金の持ち合わせがなくても大丈夫

来阪のさいはぜひどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます。
クリアファイルとかは販促グッズなんですか。まさに欲しいジャンルのものがその類だったのですごく役に立ちました。ぬいぐるみみたいなのも確か見かけたのでそれもかわいいなぁと。
本当にありがとうございました。今度チェックさせていただきます。

お礼日時:2006/10/23 11:21

携帯ストラップは、大阪駅にもあります。


旅立ちの鐘のあるところにあります売店で売っています。
(ただいま工事中で、移動したかもしれません。)
時々、キャンペーンで、icocaグッツが出ますので、その時を待ってもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
旅立ちの鐘ですか。もしかしたら何も知らずにそこにある売店は通り過ぎてしまったかもしれませんが・・・。
キャンペーンで出るんですね、わかりました目を光らせておきます。

お礼日時:2006/10/23 11:18

携帯ストラップは間違いなく売っています。

わたしが持っていますから。(^^)

購入場所は弁天町の交通科学博物館、時期は今年4月です。
大阪駅か新大阪駅ならどこかで売っているかもしれませんが…判りません。

情報はこれだけです。お役に立てば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、ストラップはあるんですね。
あまり時間のない間に探していたので、くまなく探せば見つかりそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/18 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!