dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。SONYのNW-A3000を使用しています。
ファームウェアは最新で、ソフトはSSCPで使ってます。

曲を転送した後、本体のサーチで「全曲」をすると英語からとかア行・・とその他(etc)という風にわkれますが、
一部の曲で、英語や漢字から始まるものがetcの部分に振り分けられてしまうんです。
Yから始まる曲の一部や、遠から始まる曲の一部や…規則性はわからないのですが、
本来普通の読みのところに分けられるはずがetcの部分に分けられてしまっています。

同じのを持っている友達も、Cから始まる曲が1つ、etcの部分に入ってしまっているそうです。
ソニーサポートにも質問し、SSCPの再インストールや設定確認などしてみたのですが
状況かわらず…。

どなたか同じような状況で解決したひとおられませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

予めお役に立ちませず。



SSCP側ではアルファベット順にソートされるのに(編集後でも)、ってことですよね。

初めに、どうやっても納得できないのがいくつかは出て来るとは思います。SonicStageCP上で機器をつないだときに機器側のアーティスト・アルバム・曲の表示順を並び替えることができればいいのですが、CONNECT Playerと違ってAシリーズ専用というわけではないのでこの手のアップデートは望み薄ですね(かといってCPlayerは打ち止めでしょうし)。

――――――――――――――――――――
以下素人のいうことですのでそのおつもりでどうぞ(NW-A1000使用)

基本的には(というかメーカー側としては)CDDBの情報が誤っているので正常な情報を再取得してください、ってことになるかと思います。

けど何度やってもまともな読みで認識できないケースもあるかと思います。トラブルの可能性も捨てきれませんが、私の場合アーティスト名で絢香ayaka がダメです。

でもアルファベットは?ですね。やったことないんでわかりませんが半角スペースが頭に入っているとか、気づきにくい記号が頭にあるとか。

――――――――――――――――――――
私の例で

CDDBの情報しだいでは、上木彩矢(かみきあや)が(うえきあや)でソートされたり、牧(まき)と読んでほしいのに(ぼく)でソートされたりとかいう経験もあります。

コンスピレーションアルバムで同じアルバム内のアーティストが頭文字に関係なくひとまとめにソートされたこともあります。

etcではないですが、CDDBに情報がない状態でSSCP上でカタカナを英字に編集してもAシリーズでは、日本語読みのところにソートされる、なんてこともありました。

――――――――――――――――――――
ので現状"可能な限り(100%とはいえません)"妙な表示順を回避するには
無駄な努力になる可能性があるにせよ
例えばMoraからの購入曲などで現在の曲情報に満足していても、Aシリーズに送る前に必ずCDDBの情報を取って、必要があれば編集してから転送する、のが唯一の手になるかと思います。

今からだと表示順のおかしい曲をいったんSSCPに戻してCD情報取り直して(複数ある場合は以前と変えてみるとか)、必要に応じて情報を編集→
SSCPで[すべての曲一覧]表示にして曲名順(アーティスト名順・アルバム名順も)にして確認してから転送するとか。


ただしもともともソート基準(SSCPアルファベット/NW-A3000日本語読み→アルファベット→その他)が違うので、NW-A3000上でないと異常が確認できないケースもあると思います。

ネットワークミュージックについてはMAGIQLIP2(SSCPともNW-A3000とも並び順が異なります)にも登録して同様に並び替えて確認すると、NW-A3000転送前におかしなところが見つかる可能性もあります。

MAGIQLIP2
http://cnt01.labelgate.com/omgx2/player/MQ2/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろご回答ありがとうございます。
やっぱりバグはつきものですかね…このetcの件はあきらめることにしました。
実際はプレイリストをつくってそこから聴いてるので、気にしないようにします(^^;
ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/20 00:16

 僕もNW-A3000所有です。

機器・ポーチなどの販売が終了していてつらいですよね(笑)。

 SonicStageCPで、その曲のプロパティを見てみましたか?(曲をクリック反転、右クリックでプロパティを指定)曲のアルファベットの指定がなされていない時がありますけど、そのせいではないでしょうか?確認してみてください。役に立つといいのですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それは、曲のプロパティではなくアルバムのプロパティではなかったでしょうか?
曲のプロパティには見当たりませんでした…。
それでもありがとうございました♪

お礼日時:2006/10/20 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!