
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も、mi-chan さんが言われるように、無視したまま引越しされて構わないと
思います。
さらに、引越し先が遠方なのか近場なのかに関係なく、彼らが転居先を探してまで
請求して来ることはまずないでしょう。
なぜなら、もしそこまでして取り立てする意志があるのなら、もっと以前の段階で
請求の意思表示を示してくるはずだからです。
また、引越しされてしまってから請求しようとしても、事務経費の点で、追跡の
意欲は起こらないはずです。
今回の場合はおそらく、hello32さんのお宅のエリアを担当する配達人が複数いて、
その中に勘違いし続けている人がいて、その人が配る日だけに、hello32さんの
お宅に新聞が入っているのではないかと推測されます。
これで、新聞が入っていたりいなかったりの説明がつきます。
もっとも、この場合、その店の管理者(店長)が、エリア内の配達総数と契約数の
食い違いに気づいていたのかもしれませんが、営業ノルマの圧力などから、形だけ
未収金扱いとされている可能性もあります。
ちなみに、多くの新聞契約のシステムは、契約期間が過ぎても、「これ以降は
取りません。」という意思表示をお客の側か出さないと、契約が自動的に継続される
ようになっているはずです。(お手元に当時の契約書があれば、契約期限に関する
条文を確認してみてください。)
これは、契約期間が過ぎても取りつづけたいというお客の利便性を優先するために
設けられた条項みたいです。
面倒なことですが、解約の意思表示は電話一本で済みます。
販売店の人は、銀行のように、しつこく食い下がってくる場合がありますが、怖い
勧誘員はいませんから、電話口で身構える必要はありません。
今後のご参考になれば幸いです。
みなさんいろいろなアドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
新聞屋のシステムがよくわからず、少し怯えていました。
このまま引っ越してしまおうと思ってます。
No.5
- 回答日時:
自動的に契約更新されてしまうのを防ぐには、
「いつ引越しするか分からないので長期契約は出来ない。」
と言いましょう。すると、3ヶ月や半年契約を勧めてくるので、
「とりあえず○ヶ月で。次の契約はまたその時に考えます。」としておけば、契約が切れた後に配達されていても、私のように強気の姿勢で販売店のスタッフに抗議することができます。
おかげで、半年分はタダになりました。
それと、販売店スタッフからの裏話(?)です。
・新聞代がどれだけたまっても、集金時に少しずつ(一か月分程度)を払えばいい。このとき「来月は○ヶ月分払います」と具体的な約束をしてはダメ!
・引越しをするときは、たまった新聞代をそのままにしても大丈夫。引越し先まで集金には行かないから。
だそうです。
そのまま引越ししちゃっても大丈夫ですよ~♪
ありがとうございます。
私、口喧嘩とか弱いのでもめたりするのが怖かった!
でも勇気がでてきました。
ずーーーっと気になってたので、みなさんのアドバイス聞けて
よかったです。
No.3
- 回答日時:
直接「今月で購読解除お願いします。
」と言えばよい、それでも、したの方の様なことおきたら、手紙で同じ内容の物を書いてコピーをとり、日付を書いて郵便局で配達証明で送って下さい、こうすると絶対こないですよ。No.2
- 回答日時:
トラブル防止の為には、入れないでと意思表示しておいた方が、良かったかもしれないですね。
でも4年間も集金しない訳がないので、請求されるハズは無いと思います。
元々もう定期購読を頼んでもいないし、今までも集金に来ないなら、わざわざ引っ越す旨を伝えずに、放ったまま引っ越して構わないと思います。
No.1
- 回答日時:
僕の場合は「契約解除してくれ」と頼んでも3ヶ月届いてました。
そしてある日「金払え」と言われました。契約解除を証明するものが無かったのでしぶしぶ一万ほど払いましたが(貧乏学生なのに(滝涙))
契約書みたいなものが手元にあり、それに契約期限が書いてあれば大丈夫じゃないですか?
あと、新聞屋に「最近間違って新聞が届いて迷惑してるんですけど?」って感じで電話してみるのはどうでしょう?
これで相手が悪意(?)があるのか無いのかはっきりしそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 立ち退き料交渉の文面を考えて頂きたいです。 1 2022/08/17 22:11
- 派遣社員・契約社員 契約社員の更新時期について 1 2022/07/26 12:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 大家が破産!オーナーチェンジ後の引継ぎ、賃料の値上げについて 9 2023/07/20 20:30
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク 新規契約 郵送物 についてです。 ソフトバンクで新規契約後、郵送物などは届きますでしょ 1 2022/11/08 21:30
- その他(社会・学校・職場) 長分です。仕事を退職するにあたって、失業保険のことで質問します。 現在、契約社員で2年前の4月6日に 4 2022/03/22 15:32
- 借地・借家 賃貸の違約金と更新について 4 2023/08/25 00:29
- 退職・失業・リストラ 精神障害者が会社を辞める場合に有給休暇と傷病手当と失業保険を組み合わせ一番多くお金もらう方法はなに? 1 2022/11/08 19:25
- アルバイト・パート アルバイトの契約時に退職月を伝えていました。有効でしょうか 3月20日の締め日までにバイトを辞めたい 4 2023/02/28 17:02
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険(ノンフリート)の契約について 4 2022/05/09 10:14
- 借地・借家 住宅管理委託契約の合意更新をわすれた 2 2023/01/28 08:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDの寿命について CDの寿命って...
-
皆さんは、バレンタインのチョ...
-
蜂の巣を自分で つつく奴なんか...
-
いくら言っても無くならないの...
-
トランプが不法移民を国外退去...
-
これって本当ですか? ヴィーガ...
-
味噌、醤油、みりん どちらをよ...
-
やはりどうしても不思議で仕方...
-
7日間 無農薬無肥料レモンと有...
-
アマゾン配送の下請けについて
-
自分がベジタリアンやヴィーガ...
-
きち⭕️ま さっきエロ漫⭕️サイト...
-
市役所 閉館が5:15分 混み合っ...
-
トランプ関税で激震が起こって...
-
寒さを凌ぐ裏ワザを教えてくだ...
-
この表を見てどう思いますか? ...
-
オシデンタリアン→西洋人女性と...
-
こんな外国人男性いるのでしょ...
-
皆さんはどんな水を飲んでいま...
-
トランプ関税・・・・・これ完...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約期間が終わっても新聞が届く
-
日経新聞電子版の家族同時利用...
-
新聞契約の解除&購読料を支払...
-
内閣支持率調査の電話かかって...
-
身元保証人を確認する電話はか...
-
連帯保証人の勤務先に確認の電...
-
間違え電話をかけてしまって、...
-
NHK?からしつこく電話がかかっ...
-
待ち合わせ場所に友達がこない...
-
ありえない羅列の番号から着信...
-
昨日、妻がコンビニの男女兼用...
-
00531-11-3886は詐欺の電話番号...
-
0671676603は詐欺電話ですかヾ(...
-
急に間違い電話が増えた
-
携帯の番号を第3者に勝手に教えた
-
070から始まる迷惑電話の目的と...
-
家具のニトリで最悪な状況
-
知らない人がインターフォンを...
-
隣の家との境界にある排水溝を...
-
引越したばかりの賃貸アパート...
おすすめ情報