
10ヶ月の娘を持つママです。
現在離乳食は1日2回でそろそろ3回食に進めたいのですが、どのように進めたらいいのかわからず困っています。
6:00 母乳
10:00 離乳食+母乳
14:00 離乳食+母乳
18:00 母乳+ミルク
21:00 ミルク
いつもはこのような感じでやっています。
市の保健師さんに、大人のように朝・昼・夕にご飯を食べさせて、母乳やミルクの回数を減らすように言われたのですが、今の生活パターンからどのように変えていったらいいのかよくわかりません。
また、10ヶ月過ぎたのにまだ体重が7キロなく少し心配です。
食が細いわけではないのに体重の伸びが悪いので、離乳食の進め方や母乳・ミルクとの併用がうまくいってないのではないかと不安です。
その点もふまえてアドバイスありましたらよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私の場合は、3回食に進めたばかりのときは、6時 母乳
10時 離乳食+母乳
14時 離乳食+母乳
17時 おやつ(おなかが持ちませんでしたので)
18時 離乳食+母乳
21時 ミルク
3回食をはじめて、1ヶ月くらいはこのペースで、最近は、大人の食事と同じ時間になりました。
ウチの場合は、上記の時間帯で全く問題なかったです。
現在の状況は
6時 母乳(あんまり出てないと思います)
8時 離乳食
12時 離乳食
15時 おやつ
17時 おやつ(おなかが持ちませんので少しだけ)
18時 離乳食
21時 ミルク
食が細くないのであれば、ミルクや、母乳を急に減らす必要はないのではないでしょうか?(同じ年の子供の話を聞いても、離乳食は進み方に個人差がありますし、離乳食をお昼食べてくれなかったから、ミルクを飲ませた。という話もよく聞きます。)
最近は、離乳食の後、毎回、デザートを食べさせています(100%果汁の手作りゼリー、ヨーグルト、フルーツなど)デザートが原因で太るのが心配でしたが、今のところ、身長、体重は平均のようです。
我が家の場合は大食いのほうだと思いますが、少しでも参考にしてください。
ありがとうございます。
最初のうちは今までの離乳食に18:00を増やせばいいのですね。
それから徐々に10:00と14:00を朝と昼にずらしていけば、そのうち
だんだん朝昼夕で大人のようになっていきそうですね。
急にやろうとせず、ゆっくりやってみようと思います。
No.3
- 回答日時:
9ヶ月の男の子のママです。
うちの子はつい最近「離乳食+ミルク」が2回から3回になりました。
離乳食のタイミングは大人とほぼ同じ時間です。ミルクは午後四時と午後十時ごろ与えています。
保育園に入ることを考えて離乳食1回から2回になる時に無理やり朝と晩
に設定しました。現在の体重は7キロと小さいです。食が細いか与え方が悪いのか悩みつつ、これも子のこの個性かなと思っています。
ミルクを飲む量は生まれたころから少ないでした。
心配はつきない子育てですが、がんばりましょうね。
ありがとうございます。
時間はどこかで一気に変えるか、徐々に変えるか、それぞれの家のライフスタイルに合わせて考えるしかないのですね。
とりあえず、家は徐々に変えていってみようかなと思っています。
うちの娘はよく食べよく飲む割には体重が増えないので、あまり栄養になっていないのではないかとちょっと心配していたのですが、いたって元気なのでたぶん心配はないのだと思います。
お互い頑張りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3回食で苦戦・・・朝食を食べ...
-
断乳しても大丈夫でしょうか?
-
おっぱい大好きっ子の断乳
-
保育園の慣し保育期間でミルク...
-
6ヶ月の赤ちゃんを一日預ける...
-
生後10ヶ月で保育園に通って...
-
母乳を与えているとき、感じる...
-
すぐなら哺乳瓶にミルク作り直...
-
魚や肉を車に放置
-
4ヶ月の息子を連れて初めて帰...
-
野菜が早くやわらかく煮える大きさ
-
西松屋・赤ちゃん本舗
-
生後8ヶ月で遠出
-
断乳したいが、色んなことが心配
-
2ヶ月半の子と旅行
-
完母→完ミへの悩み(乳の張り
-
ミルクをだらだらこぼします
-
授乳中のママさん!カレー食べ...
-
出産準備品購入で困ってます
-
生後1ヶ月半、ミルクの悩みい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6ヶ月の赤ちゃんを一日預ける...
-
生後10ヶ月で保育園に通って...
-
3回食で苦戦・・・朝食を食べ...
-
離乳食まだ始めていません。か...
-
生後11ヶ月での断乳について教...
-
夏祭りで0歳児が食べられるもの...
-
今月保育園に預ける生後0歳11ヶ...
-
11ヶ月の娘、1日から保育園での...
-
保育園の慣し保育期間でミルク...
-
生後8ヶ月で半日預けることは...
-
離乳食の野菜等の皮むきはいつ...
-
生後9ヶ月になりました。離乳食...
-
哺乳瓶、母乳拒否の場合→水分補...
-
離乳食初期の進め方について! ...
-
離乳食を食べない子の断乳
-
1歳半で保育園へ預ける予定(...
-
スープもOKの弁当箱
-
8ヶ月 突然、母乳拒否
-
7ヶ月赤ちゃん離乳食について
-
あまりミルク与えたくありませ...
おすすめ情報