dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週から上海に一ヶ月間出張することになりました。初めて海外に行くので分からないので質問します。

ノートPC、デジタルカメラ、短波ラジオ、ポータブルオーディオなどの電気製品を持ち込みたいのですが、税関で引っかかったりするのでしょうか?
また課税対象なのでしょうか? 入国審査書には「ラジオ(無線機)」の欄があるようですが。
またこれらはスーツケースでなく手荷物に入れておいたほうがいいのですか?
中国語もさっぱり分からないので心配です。

あと、上海での生活などで注意点や豆知識がありましたら教えていただきたく思います。

A 回答 (5件)

短波ラジオだと、税関の申告書の項目も無視できませんね。


工作員(スパイ)の嫌疑もかかるかもしれないし。(笑)
必要がないのなら、持って行かない方がいいと思います。
不安な要素は、ひとつでも減らしておくことです。
他の電気製品は携行品として問題ないでしょう。
壊れないようにPCなどは「機内持ち込み手荷物」として、機内に持ち込みましょう。

参考URL:http://www.jal.co.jp/other/info2005_0713.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 20:45

私用での家電なら申告不要です。


もし聞かれても、これは帰国時に持ち帰るもの。
プライベートで使うもの!と言えば問題ありません。

ラジオの使い道はわかりませんが、現地で買ってもたかが知れてますけど。
恐らく、500円程度で購入は可能です。

必要なのは変圧器でしょうね。
PCやデジカメは対応している場合がありますが、オーディオは解りません。
事前に確認が必要です。

また日本携帯を電話帳代わりなどで使う可能性のある場合は、携帯の充電器を見て確認が必要です。
レンタルの携帯を現地で使う場合は問題無いでしょう。

上海なら中国語できなくても食事くらいはできます。
タクシーも紙と鉛筆で行き先を書いて見せれば行ってくれます。
中国語がさっぱりならメモとペンは携帯必須でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 20:45

大丈夫ですよ。

基本的に日常品の持参品で本人が使用するものは、課税されません。
現在申告書が必要になってしまいましたが、目ぼしい大きなものを記載し、免税カウンタ-へ進めばいいと思います。
中国は持ち込んで置いてくるもの(転売目的)に敏感ですが、ノートPCやデジカメなど、出国時に持ち帰ることがわかればなにも問題ないと思います。
映像作品などは、露出の高いものは没収ですまないかもしれないので、仕事と割り切り余計なものは持ち込まないほうがいいでしょう。
(西側自由国ではないため、中国が認めない映像や出版物は、違法扱いになります)

電池は昨今発火事件もあるため、抜いておくといいかもしれません。

参考URL:http://www.jal.co.jp/inter/airport/asia/pvg/pvg_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 20:46

先日上海に短期ですが出張してきました。


ラジオ以外は持って行きましたが、何も問題はありませんでした。no.1の方のように、手荷物の方がいいでしょう。PCをチェックされる場合もあるかもしれませんが、特別なことではありません。

上海は時々停電があります。そこそこの4ツ星ホテルでもいきなり停電しましたから・・・!
あと、空気と水が悪いです。当方大阪在住ですが、こんなに大阪の空気と水が美味しい!と思ったことはありませんでした(笑)

滞在先はホテルでしょうか?ミネラルウォーターがペットボトルで用意されていない場合は、近くのスーパーなどで準備された方がいいと思います。私は歯磨きもペットボトルの水でゆすぎました。生水は絶対飲まないほうがいいです。ホテルのシャワーも濁る場合もありますから。
1ヶ月もいらっしゃるなら、手洗い用の薬用石鹸(ミューズとかボトルであるもの)を持参されてもいいのでは。帰りは荷物になるので捨ててきたらいいと思います。潔癖症の方は上海に限らず中国ではしんどい思いをすると思います。潔癖症でない私もちょっと嫌なところはかなりあります…

食べ物はそこそこ美味しいですが、万が一のための常備薬もお忘れなく!日本人も多いので、日本語のメニューも結構あります。台湾では、どんな小さなお店でも美味しかった食事の時に出てくるウーロン茶が、水が悪いせいか、どこでも不味かった(消毒液臭いというか)です。あと、買い物でも、賞味期限がとっくに切れてるのでは?と思うような食べ物も売ってますので、ご注意を!

初めての海外となると、色々あると思いますので、「旅行 持ち物 リスト」などで検索されたら、上海に限らず、色んな旅行で持っていったら便利なものが分かってくると思いますので、しっかりリストアップして、準備の時にはそのリストをチェックしながら用意されたら、と思います。

少々足りなくても、上海にはたくさんスーパーもあるので、あまり身の回りのものは心配されなくていいと思いますが、体調管理に関するものだけは日本で必要なものを揃えられたら、と思います。

中国語は発音が難しいです。お仕事で、ということなら、食事や移動は話せる人と一緒の方がいいですね。漢字も簡体という略字なので、分かりにくいですが、メニューくらいは慣れてくると分かってきます。では、お気をつけて行ってきてください。上海が一番寒いのは1月と聞きましたので、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 20:52

上海出張いいですね~^^


>ノートPC、デジタルカメラ、短波ラジオ、ポータブルオーディオなどの電>気製品を持ち込みたいのですが
持ち込みは大丈夫ですよ。
短波ラジオは持ち込んだことないのでよくわかりませんが、手荷物よりもスーツケースに入れることをおすすめします。
手荷物の方が中身を確認されやすいので^^;
ノートPCなど高価な物は手荷物のほうがいいですね。
スーツケースの中で壊れないよう梱包できるならいいですが、荷物がいっぱいあると難しいですよね。それに空港のスーツケースの扱いは最悪です。
平気で投げたりするので壊れることもあります。スーツケースは多少高めでも頑丈な物を買ったほうがいいですよ。

上海は日本人が結構多いし、日本人向けのお店もあるのでなんとかなると思いますよ。わからない時は紙に書いて見せれば案外わかってくれます。漢字の意味は結構日本も中国も同じなので。
あとはガイドブックなど買って行くといいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!