
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メールアドレスの最初に"_"がついている場合、BADTRANS.Bというウイルスである可能性が極めて高いですので、添付ファイルを実行しないことを強くお勧めします。
BADTRANS.Bウイルスの特徴などは以下のホームページに載っていますので、参考にしてください。
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/ba …
また、知らない人からのメールに添付ファイルがある場合や、メール本文に添付ファイルに関する説明のない場合は、添付ファイルを実行するのは避けるのが賢明です。
参考URL:http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/ba …
No.3
- 回答日時:
_(アンダーバー)始まりだと、まずウィルスですね。
中身を確認せず、削除しましょう。
気になる気持ちはわかりますが、
添付ファイルの有無に関わらず、
差出人に心当たりのないメールは、開封する必要はありません。
また、知人名義の添付ファイルであっても、
ウィルスチェックせずに開くのは危険です。
誰からだか判らないけれど、とにかく開封してみる、とか
ウィルスチェックしないで添付ファイルを開いてしまう習慣がついてしまうと
危ないですよ?
ウィルス対策はお済みでしょうか?
まだであれば、早急に取られることをお薦めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/08 18:43
知人名義で来るということは知りませんでした。添付ファイルについては
もう少し慎重に対処しようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本文メールは受信できるのに、...
-
添付ファイルを付けてメールを...
-
添付ファイルの見分け方
-
添付ファイル付きのメールを送...
-
メールに添付された写真ファイ...
-
フリーメール(web)メール...
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
マナーとしての添付ファイルの容量
-
Mozilla Thunderbirdのフォルダ...
-
メールにて。ファイルの「添付...
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
Outlook (メール)の添付ファイ...
-
メールの添付ファイルのダウン...
-
"されてある"と"されている"の...
-
クリップマーク
-
フォルダーの添付について?
-
個別添付つきメールの一斉送信...
-
リンク先ショートカットアイコ...
-
DELLの製品
-
エクセルマクロ、新規メールに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CCに対する添付ファイル
-
本文メールは受信できるのに、...
-
メールで添付された相手のEXCEL...
-
エクセルの表計算をメールで送...
-
添付ファイルが付かない。
-
添付メールが、相手に届いたと...
-
添付するときのファイル名
-
メールの容量超えの添付ファイ...
-
会社PCからノートPCへ転送...
-
添付ファイルを付けてメールを...
-
アウトルックの添付ファイル欄...
-
添付ファイル(pdf)が削除され...
-
Outlook2000添付ファイルが消え...
-
添付ファイルを開けない
-
フリーメール(web)メール...
-
添付ファイルが削除される理由...
-
添付ファイルが開けない!
-
自分のメールアドレスから英文...
-
ノートンをインストール後、電...
-
スマホの添付ファイルが開かない
おすすめ情報