10秒目をつむったら…

「オタク」のイメージを教えてください。また「オタク」にも種類があるのでしょうか?悪いイメージばかりでは無く良いイメージも教えてください。
○私がイメージするオタクとは(悪いイメージ)
・風呂嫌い(1日1回という観点は無い)
・全ての教養や社会知識はマンガ本・ネットから得ている
・雑学的な知識や論理が好き
・格闘ゲームが上手だと実践の時のケンカに役立つと思っている
・実体験や経験が無いが、全ての事は把握していると思っている
・固定観念が非常に強すぎて社交性が無い

などが思いつきます。しかし、これも固定観念だと思うのでそれ以外のイメージを教えて下さい。

A 回答 (18件中1~10件)

○私がイメージするオタクとは


・何かにものすごく熱中していて詳しい人
・世間の「悪いイメージ」を受けてかなりナイーブ(良く言えば謙虚、悪く言えば卑屈)

質問者様のものと比較するとかなり弱いイメージですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昔でいう「メガネを掛けたガリ勉君」「まじめ君」というイメージがありますね。学がある人。
でも最近は学が無い「オタク」もいるので1つの言葉で表現するのは可哀相な感じがしますね。

お礼日時:2006/10/26 09:32

私のイメージするオタク像は、、


・現実と空想の世界の差をあまり理解してない
 (漫画の人物に恋するとか)
・収入の半分くらいが、漫画やPC関係に消えていく
・ネット上では話せても、面と向かって人と話すのは苦手

でも、ダンナには「理系とか開発職の人は全てオタクみたいなもんでしょ。あと、趣味に没頭する人とかも」って言われました。

それまで偏見の目で見てたけど、確かにそうかもと思いました。
ちなみに、私もダンナも理系で開発職です。(私もダンナも世間で言われるオタクじゃないですが!!)
理系も開発職も、その分野を徹底的に知らないとできません。つまりその分野に魅力を感じてないと無理です。
趣味に没頭する人も同じ。それがアウトドアなスポーツでも、オタクと言えばオタクかもしれませんよね。
内気なオタクか、外交的なオタクかっていう差なのかもしれません。

大学の時(理系の大学です)、誰がどう見てもオタクって感じの人たちが沢山いました。
偏見の目で見ちゃってたけど、開発の現場ですごく力を発揮するのは、そういうタイプの人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。クリエイティブな仕事をしている人も「オタク」と言ったら何か良いイメージでは無いですけど、とても尊敬できる人間だと思います。
何かに没頭して、構築していくプログラマーなんかも「凄いな~」と感心させられますね。

お礼日時:2006/10/26 09:37

ピンポイントでものすごく深く深く追求する人。


で、たまたま、世間話の中で、そのピンポイントに触れてしまうと、話が止まらなくなり、
あちゃ~しまった~という気持ちにさせられることアリ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても謙虚な「オタク」ですね。可愛いオタク。

お礼日時:2006/10/26 09:38

・嫌いな教科は「体育」・・・スポーツマンはまずいません。


・太陽が眩しい・・・・・・・徹底したインドア派。
・色白メガネ・・・・・・・・太陽嫌いだもん。エロゲーやりすぎ視力低下
・実体よりアニメの女・・・・空想の者にしか興味が抱けない。風俗も行けない
・お酒呑めません・・・・・・酔うのが恐いのか、酔う感覚が嫌いなのか。
・炉利板・・・・・・・・・・屈折した変質性癖。度を越すと犯罪者にも。

すべてのヲタクがそうだとは言いませんが、質問者様のあげた物と私のあげた物が
7割あてはまったら忌み嫌われるヲタクと言わざるえんでしょう。

ある意味私もヲタクなんですが、雑学的な知識や論理が好き以外、まったく当てはまりません。

キモアニメヲタの反論に期待します!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同人誌とかが好きなオタクの事ですか?少し偏見だとも思います(^^)
ていうか、何故そこで攻撃的なんですか?(笑)

お礼日時:2006/10/26 09:42

まああんまり関係ないかもしれませんが



・雑学的な知識や論理が好き

コレ、「悪いイメージ」なんですねぇ・・・・・・

あと得てして理系、開発職、研究職等は、服装(特に私服)が地味な部分もあるハズなので
知らない人から見ればオタクといわれがちだと思います。

知らない人から見れば、非常にイメージの悪いオタクと言われやすい人も、実はとある会社の
重要な開発職だったりすると思いますよ?まあピンキリですけど・・・・・

「オタクは○○である」よりも「○○だからオタク」とされる部分も大きいと思うので
どうなんでしょうね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。何故か「オタク」というと悪いイメージしか無いんですよね。
「オタク」という言語で1つの種類で纏めて捉えてしまうからだと思うのです。
なので、良いイメージはどうだろうと考えた訳なのです。

お礼日時:2006/10/26 09:45

・風呂嫌い(1日1回という観点は無い)


まあ熱中のあまり風呂に入るのを忘れることはあるかも知れませんけど
これはオタクに限らないでしょう。

・全ての教養や社会知識はマンガ本・ネットから得ている
オタクといっても種類はさまざまですし、マンガやネット以外の知識が必要なら本でも新聞でも読むと思います。

・雑学的な知識や論理が好き
オタクの場合は、その趣味に関することに専門的なことを知りたがるので
知識や論理はともかく雑学といえるかわかりません。

・格闘ゲームが上手だと実践の時のケンカに役立つと思っている
格闘ゲームオタクがいるならそうかもしれません。
でも普通のオタクなら手向かうより逃げる選択をしそうですが...

・実体験や経験が無いが、全ての事は把握していると思っている
アイドルとかの熱狂的なファンがそうでしょうね。

・固定観念が非常に強すぎて社交性が無い
同好の士以外との付き合いは確かに少ないかもしれません。
でも以外に社交的な方が多いと思います。
社交性のない人はオタクというより引きこもりといった方がいいでしょう。

上記以外
・行動範囲が限られていて、別の場所へいく頻度は少ない。
・金銭の使い道がその趣味に関して飛びぬけている。
・趣味の分野に関しては学者顔負けの知識を持っている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。1つのカテゴリーの中にゴチャ混になっているので
悪いイメージの方から出てくるのだと思います。
「オタク」にも枝分かれしていろんな考えを持った個性がある「オタク」も沢山いますものね。

お礼日時:2006/10/26 09:49

ゲームショーの近くを通りかかったとき、あまりにも、同じ風体の人物が多数いたので、「コピー人間」と、思いました。


ヲタっ気は、ないつもりです。
そういう人たちが、よく居る場所には、出入りしたりします。
自分とは、異質なものを感じます。
息子は、鉄ヲタで、娘は、軽ヲタです。
ヲタクに取り囲まれています。
私は、知識を広く浅く得ようと心がけますが、狭く深くをモットーとしているようです。
二人共大の風呂好きです。
社交性もありますが、すごく社交性に欠ける同類のお友達も確かにいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
鉄ヲタ?強烈なオタクという事ですか?
確かに似たような格好して歩いているオタク見かけますね。
ヤッターマンの「びっくりどっきりメカ」みたいと思います。
何故、リュックなんでしょうか?フィギュアとか入っているんですよね。
電車の中や、狭い通路ですれ違う時にぶつかる事が多いので若干不快ですね。

お礼日時:2006/10/26 09:58

良いイメージだとすれば、



常識を持ったオタクは、常識を壊す方法と再構築する方法を知っている。

悪いイメージを上げるなら、ペースが一般人とは違う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど。でも私の周りの常識が無いオタクは、全てに対して否定的で壊す事に生きがいを持っていますが、再構築し完璧な完成をイメージしているのですが、結局、再構築できずに「言い訳」して逃げ出します。

なので、一言でオタクという言葉が好きではありません。悪いイメージの「オタク」という言葉で纏めるのが可哀相だから。
違う人も沢山居ますからね。

お礼日時:2006/10/26 10:04

オタクは悪いものじゃないです。


何かに熱心に打ち込んでいる人、熱狂的な趣味を持つ人は基本的にみんなオタクです。
なので程度の差はありますが、全てのジャンルにオタクが存在します。

人によっては、「自分以上の知識がある人はオタク」という認識もあります。

質問者さんは、テレビで報道されているアニメ・ゲーム系のオタクだけに興味が向いているようですが、彼らは単にやり玉に挙げやすいジャンルのオタクだというだけです。
メディアによって固定観念を植え付けられていませんか?

周りを見回してください。
いろんな趣味を持ったオタクが、たくさん居るじゃないですか。
その人達の良いところがオタクの良いところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は以前、某ゲームメーカーの営業をしていました。
会社にはプログラマーといわれる1タイトルで100万枚以上のセールスがあるゲームソフトなどを開発する専門家が何百人も居る職場で働いていました。
まさにオタク達の職場でした。その中にはメディアで植え付けられたままの悪いイメージのオタクも居ましたし、
社交的で合コンばかり行っているオタクや、とてもオシャレで清潔感があるイケメンのオタク。
休みの日はフットサルやサーフィンを趣味としているオタクも居ました。

余談ですが、プログラマーの中で何のオカズも無しで「想像」だけでオナニーが出来るヤツも居ました。「凄い想像力だな~」と絶句した事もあります。

そういう環境に居た私は「オタクは汚い・悪い・変人」みたいなイメージがとても納得行かなかったのです。
そもそも、そいつらは「俺はオタクだよ」「ハイブリットなオタクだよ」と言い切ってしまう所が「なんで~?」と思うわけなのです。

要は「オタク」という言葉が嫌いなんです。全部一色単な言葉になっているのが・・・認識されているのが気に入らないんです。

お礼日時:2006/10/26 10:23

まあ非常にマスゴミに植え付けられた様な悪い概念しかお持ちで無いようですね。


そもそも、オタクと言うのは広義で表現するとそのジャンルに対して突出した人と言うのを指すのですが。
当然あらゆる事にオタクと言うのは存在する訳で。それに趣味が少し高じると一般的にはオタク(マニア)になってしまいますが・・・。
逆に言ってしまうと、あらゆる事に対して浅く広くしか知りませんと言う方にお目にかかりたいです(そういう方は趣味も無い非常につまらない方だと思いますが・・・。)
要は人間誰しもがオタクだど言う結論になると思います。それが万人受けするかどうかの差だけで・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!