dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関東の友達に関西弁に関するクイズを出して遊んでいますが、
ネタ切れです。どんなレベルでもいいので関西弁のクイズを出してください。


「あきませんかぁー?」とは次のうちどういう意味?
1.開かないのですか?
2.飽きないのですか?
3.ダメですか?
ヒント:
「そういうことをしたら、あきませんかぁー?」って使います。

三択、四択、なんでも構いません。できるだけ難易度も教えてください。

A 回答 (13件中1~10件)

ANo.9です。


「お礼」ありがとうございます。
ひととおりの解答&解説をさせていただきます。

Iは大正解。関東では「ワイシャツ」ていいます。

IIは、(3)が正解のつもりでしてん。
「タヌキ」とオーダーしたら、そばに油揚げが乗ったものが登場するが、
この品は関東では「きつねそば」と呼ばれている。
即ち、関西の「きつね」は関東では「きつねうどん」、
関西の「たぬき」は関東では「きつねそば」と呼ばれる、のはずやったんですが、
どうやらこれは関西というよりも大阪だけのことらしうて、
しかも最近では「たぬき」の名称は使われへんようになってきてるようです。
ちょっと問題として不適切やったかもしれません。
ちなみに、「たぬきうどん」ってうどんに何が乗ってます?

III…大正解。

IV…(2)で正解。関東では(1)の意味にとる人が多いと聞いたことがあります。

V…(2)で正解。有名なのは「スジャータ」ですね。

VI…大正解。ちなみに「メバチコ」は「モノモライ」です。(京都では「メイボ」)

VII…大正解。全国で通じる言葉やと思てる関西人もけっこういてます。

VIII…(3)で正解。「中央区日本橋1丁目」の通称。
ほかに「テンロク」(天神橋筋6丁目)やら「タニキュウ」(谷町9丁目)やら。

IX…(3)が正解です。"ひっしのぱっち"ってもう言わへんのかなあ。
使用例:「じぶんえらいきばっとるのう。」「おう。ひっしのぱっちや。」

X…大正解。ちなみに(1)は"笑い上戸"(2)は"せっかち"のこと。

「お礼」拝読してちょっと不安になってきました。
しばらく関西に住んでへん間に、使われへんようになった言葉も
けっこう有るんかもわかりません。
言葉は生き物いうことですかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなかコテコテの問題ですな^^
難しかったわぁー
問題ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/05 17:01

こんにちは。

 #10の再入場です。

お母さんが(おかーんが)走って、、、、悪寒がはしる、、、で答えは
『風邪』でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。しりませんでした^^

お礼日時:2007/03/08 17:55

No.2です。



ごめんなさい。

答えは「これで構いませんか?」

です。本当の答えを書くのを忘れてました。反省;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かまいませんよ^^

お礼日時:2007/03/05 17:00

クイズは出尽くしたようですので、関西人なら誰でも知っているなぞなぞをひとつ。



子供が病気になりました。 お母さんが夜中だのに、近くのお医者さんに往診に来てと走って頼みに行きました。 さあ、何の病気でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんですか?わかりません><

お礼日時:2007/03/05 17:00

関東・関西の両方に居住経験があるので、


こういうのは得意です。

I次のうち、関西で普通に行われていることは?【D難度】
(1)カッターを着る
(2)カッターを飲む
(3)カッターを投げる

II関西のうどん屋で「タヌキ」とオーダーすると出てくるのは?【C難度】
(1)たぬきうどん
(2)たぬきそば
(3)きつねそば

III関西人が「ジブンが悪い」と言ってたら、その意味は?【B難度】
(1)私が悪い
(2)あなたが悪い
(3)タイミングが悪い

IV「ツレとめし食うとってん。」…関西人のツレって誰?【B難度】
(1)彼氏・彼女
(2)友だち
(3)後輩

V関西で「フレッシュ」といったらどういうもの?【C難度】
(1)春先に増えるもの
(2)喫茶店にあるもの
(3)人前では見せられないもの

VI関西人の皮膚に現れる「サブイボ」の正体は?【C難度】
(1)じんましん
(2)鳥肌
(3)虫刺され

VII関西人が利用する「モータープール」って車をどうするところ?【C難度】
(1)駐車
(2)洗車
(3)修理

VIII関西人が「ニッポンイチ」といったら、次のうちではどの意味?【D難度】
(1)おとぎ話の登場人物
(2)落語家の愛称
(3)大阪の地名

IX関西人が必死になったときに発する、不可解な言葉は?【C難度】
(1)ひっしもっし
(2)ひっしでごっつ
(3)ひっしのぱっち

X関西で"お調子者"を指して言う言葉は?【B難度】
(1)ゲラ
(2)イラチ
(3)イチビリ

なんぼでもでけるけど、このへんにしときますわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

I次のうち、関西で普通に行われていることは?【D難度】
(1)カッターを着る
II関西のうどん屋で「タヌキ」とオーダーすると出てくるのは?【C難度】
(1)たぬきうどん
III関西人が「ジブンが悪い」と言ってたら、その意味は?【B難度】
(2)あなたが悪い
IV「ツレとめし食うとってん。」…関西人のツレって誰?【B難度】
(2)友だち もしかして(1)?
V関西で「フレッシュ」といったらどういうもの?【C難度】
(2)喫茶店にあるもの?
VI関西人の皮膚に現れる「サブイボ」の正体は?【C難度】
(2)鳥肌
VII関西人が利用する「モータープール」って車をどうするところ?【C難度】
(1)駐車
VIII関西人が「ニッポンイチ」といったら、次のうちではどの意味?【D難度】
(3)大阪の地名?
IX関西人が必死になったときに発する、不可解な言葉は?【C難度】
全然わからへん><
X関西で"お調子者"を指して言う言葉は?【B難度】
(3)イチビリ

関西じんなのに自信ありません^^

お礼日時:2007/03/02 14:59

「あれ、ちゃうちゃうちゃう?」



「ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃう。」

標準語に直すと何というでしょう?



普通すぎます?月並みですね。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「あれ、ちゃうちゃうちゃう?」
→あれはチャウチャウ(犬)じゃないの?
「ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃう。」
→違う違う、チャウチャウ(犬)じゃない。

ですか・・・

お礼日時:2007/03/02 14:54

例の答えは3ですね。

関西人ではないし、親戚はいるけどあまり合うこともないし、祖母しか会いに行ったりしないけど地元では吉本があるので地域外で1番多く関西の番組放送されていたり、関西出身芸人が多数番組やっているので関西弁は好きだし、自分でも関西芸人が昔から好きなので使ってるくらいです。

難易度は5段階で2くらいの問題です。
自分とは誰をさすでしょう?
1.本人
2.話しかけている相手の人
3.その場にいない人
もし答えが分からないければ締め切らなければ教えます。

それと関西では一般的に日本で言われているナポリタンをイタリアンと言う人もいるみたいです。つい最近さんまさんが番組で言っていて知ったんだけど、何人か関西出身者いたけど全員が賛同はしていなかったので一部の人かもしれませんが。
ちなみに場所が違いますが、新潟でナポリタンと行ったら麺が焼きそばバージョンのがそうみたいなので、それをメインとしたお店がチェーンしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関西では、「自分」というと相手のことを指すんですよね。
だから2ですね。

お礼日時:2007/03/02 14:52

「オイド」とは何か?


1 水を汲むしぐさ
2 お尻のこと
3「久しぶり」の意
4「そりゃないよ」の意
ヒント
  「御居所」と書きます。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2ですか?しりませんでした。

お礼日時:2007/03/02 14:51

なおしといて→しまっておいて



もうかりまっか?『あかごの行水ですわ~』(たらいで泣いている)

しょうもない→くだらない

・・・ふだんからしゃべってるからあんま思い付かへんわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。無意識でしゃべっているのでわかりませんよね。

お礼日時:2007/03/02 14:50

No.2です。



こんなんありました。ご参考に

参考URL:http://www.geocities.jp/kotekoteland/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクありがとうございます。

お礼日時:2007/03/02 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!