
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>SDV-P7にIPバスの入力が空いているのですが、
>そこにCD-RB10を接続し、ipodを付けて、ヘッドユニットである
>P055でファンクションをAUXにすればipodの音楽は聴けるのでしょうか?
その通りです。
ただ、デフォルトではAUXを使用しない状態になっているはずなので、CD-RB10を接続するだけではソースでAUXを選択することはできません。P055の機能設定で「AUX」をONにすることによって、ソース切換でAUXが選択できるようになります。
No.1
- 回答日時:
>P055のAUXは今は使用していない状態です。
>SDV-P7にIPバスの入力が空いているのですが、そこにCD-RB10を接続し、ipodを付けて、ヘッドユニットであるP055でファンクションをAUXにすればipodの音楽は聴けるのでしょうか?
あくまでP055についてはSDV-P7のモードのままで聞くことになります。
当然SDV-P7についてはAUXモードに切り替えておきます。
P055のAUXは空いたままですのでAUXにしても音は鳴りません。
しかし、CD-RB10を使うということはRCA入力が欲しいと言う事ですか?
それならP055の余っているRCAを使用すれば良いだけだと思いますが。
そうすれば当然仰るようにP055のAUXモードで聞けますが...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
今、アルパインVIE-X08ナビが付...
-
車に家庭用DVDプレイヤーを...
-
HDDインターナビシステムとiPod...
-
大型観光バス内ではACアダプ...
-
MRZ099とMRZ99の違い
-
ナビのDVDの映像が映りません。
-
公衆電話機を家庭で使うには?
-
車のカーナビのipod用のUSB...
-
ソニーオーディオWX-S2000のAUX...
-
初代プレイステーションでHDMI...
-
FMトランスミッターかBluetooth...
-
PS5のFPS切替は自動ですか?
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
社外→純正オーディオに戻す場合
-
電子部品のDCジャック部品について
-
モコでAMラジオだけ鳴らない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
ナビのDVDの映像が映りません。
-
カーナビ
-
初代プレイステーションでHDMI...
-
公衆電話機を家庭で使うには?
-
今、アルパインVIE-X08ナビが付...
-
スマホの音楽をカーナビで聴き...
-
FMトランスミッターかBluetooth...
-
パイオニアFH-P3006Z...
-
チューンナップウーファーから...
-
カーオーディオの旧式13ピン
-
アコード(CL7)の地デジチュー...
-
アゼスト EA-1155A(ラパン)
-
MDV-Z701とMDV-X701の違い
-
DVD再生 PS3だときれい?
-
MRZ099とMRZ99の違い
-
こんにちは、カーオーディオに...
おすすめ情報