
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
純正ナビはTVチューナーユニットにビデオ入力端子が付いています。
TVチューナーユニットはインパネ部分ではありません。
私はワゴンに乗っていましたが、後部荷室の右側面内張りの中にありました。
セダンのもおそらく後部にあると思います。
TVチューナーユニットのビデオ入力端子にオプションで用意されているAVコードを接続して
赤白黄のピンジャックに変換して車内に引き込みます。
専用AVコードの入手と接続はディーラーに相談されたほうが良いかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/28 21:53
tenteko10様
早速のご回答ありがとうございました。
荷室にチューナーユニットがあることを初めて知りました。
その他も参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
カーナビ
-
カーステのブリッジ接続について
-
ナビとETCの連動について教えて...
-
デミオのオーディオとipod
-
PS2 の i-Link端子・USB端子 に...
-
アルパインのオーディオ、スピ...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
純正アンテナのブースターって・・
-
Fディレイラ、「トップスイン...
-
カーオーディオでAMが入らな...
-
車のオーディオについて教えて...
-
カーステのラジオだけ故障?
-
車でDVDを見るには
-
カーエアコンの取り付け工賃
-
オフセット砥石のオフセットの...
-
プリウス20 系に乗っております...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
カロッツェリア パイオニア AVI...
-
公衆電話機を家庭で使うには?
-
初代プレイステーションでHDMI...
-
今、アルパインVIE-X08ナビが付...
-
FMトランスミッターかBluetooth...
-
カーオーディオの旧式13ピン
-
カーナビ
-
ナビのDVDの映像が映りません。
-
MDV-Z701とMDV-X701の違い
-
レガシィ マッキントッシュと...
-
カーステの端子の規格/互換性に...
-
カーナビ アゼスト730HD に...
-
カーナビでウォークマンを聴く
-
新型PS3をTVに接続しても1080p...
-
アルパインのオーディオ、スピ...
-
MRZ099とMRZ99の違い
おすすめ情報