dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の中でDVDが見たいです。車はトヨタのハリアーですが、純正のDVDナビが付いています。何か手っ取り早く、なおかつかっこよく出来る方法ありませんか?  あと、予算がどれくらい掛かるか教えてください。

A 回答 (4件)

まったくハリアーとは関係ありませんが


子供が後部座席でグズルのでこれをヘッドレストに
つけてます。たまに音トビしますが。
「SDV17-A」3万切って7インチです。
付属の電池で稼動するので重宝してます。

参考URL:http://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/index.html
    • good
    • 1

ハリアーの年式・ナビの種類(ライン装着かディーラー装着か)などによって対応は異なります。



ライン装着の場合、DVDビデオが再生できる可能性は50%ぐらいです。販売店装着の場合、現行のモデルであればかなりの確率で再生が可能になっています。

もし、純正ナビ自体にDVD再生機能が無ければ、車載用のDVDプレーヤーを購入して接続するより他はありません。プレーヤーはカー用品店やディスカウントショップなどで15000円~で購入できると思います。
ただ、トヨタの場合、純正ナビにDVDプレーヤーを接続するための端子が別売になっているものがほとんどです。その場合はディーラーに行って、その端子を購入して装着する必要があります。DVDプレーヤーはその時に一緒に接続してもらいましょう。

あと、走行中にDVDを再生するのであれば#2の方がおっしゃっていたTVキットを別途取り付ける必要があります。これはカー用品店においてありますので問い合わせてみてください。
    • good
    • 0

ハリヤーがどんなナビが純正装着かは分からないのですが停車中も見れませんか?走行中には純正のナビでテレビやDVDは見れなかったと思い

ます、もし停車中は見れるのであれば配線に割り込ませ走行中に見れるようにする部品がありますよ、数千円です(取り付費用別)なお純正はあきらめ社外にするのならば簡単ですね、DVDビデオも見れるDVDナビ、またはHDDナビに交換すればいいですよね、ただ最近のDVD対応ナビはDVDビデオも見れるものがほとんどですがチョット前のDVDナビはDVDの地図情報ディスクは読み取るがDVDビデオは見れないものが結構多いです、DVDナビだからDVDビデオも見れるとゆうのは間違いですよ、ですからまずその純正ナビがDVDビデオ対応かを知る事が必要ですね、対応ならば配線キットを、対応で無いならば別のDVDナビ、もしくはDVDプレイヤーで再生させる事が必要です純正ナビに外部入力があればプレーヤーからの入力でさらにモニターを追加せずとも見れるかもしれません、その際も配線キットが必要かも?、先ずはディーラーに対応か否かを聞いてみてください

この回答への補足

今の純正ナビでは、DVD再生は出来ないようです。今考えているのは、ディーラーのオプション(?)で、純正ナビにVTR端子を付けて、車載用DVDプレーヤーで再生して、純正ナビのモニターで見ようかと思います。

補足日時:2005/01/31 00:01
    • good
    • 0

ほとんどのDVDナビに、DVDのビデオを見る機能が付いているはずです。

ナビにDVDのディスクを入れればそのまんまでビデオ見られませか?DVDだけじゃなくて、音楽CDをそのDVDナビに入れても音楽が聞けたりします。

この回答への補足

自分の純正ナビは、DVDが見られないっぽいです。

補足日時:2005/01/30 23:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!