
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
走行中でも、テレビが見られるようにする装置
「キャンセラー」の取り付けは、
ディーラーによっては取り付け不可の所もある
様ですね。
私は、昨年秋にディーラー、トヨ○ットで
新車を購入しましたが「キャンセラー」の取付は
OKでした。(でも、高かった……(╥﹏╥)
キャンセラー自体は、ネットでググると
意外と、安価で入手出来ます。
トヨ○系列のダイ○ツの正規ディーラーの
整備士に話しを伺うと、
「お客様が、購入されたキットでも、お願いされれば
取付は可能ですよ。」
と、意外と柔軟な答えが返ってきました。
答えとしては
①ディーラーで、「キャンセラー」のキットの
購入、取付が可能か確認する。
②「キャンセラー」のキットを販売している
カー用品店を探し、そこで購入・取付をしてもらう。
③自分で「キャンセラー」キットを購入し、自動車
整備工場等に依頼し取付してもらう。
④自分で「キャンセラー」キットを購入し、自力で
取付する。※内張剥がし工具が必要かも……
かな?
No.4
- 回答日時:
昔のは、サイドブレーキの線を加工すれば映りましたが、最近のは車速を取っているものがおおく、切ったぐらいでは走行中映りません。
そういった説明をざっくりカットして、切れませんといったのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
ディーラーに寄りけりですね
出来るところでも15000円前後掛かるようです
個人でやると1000円以内ですけどね
最低限必要なのは、工具を除いて
ケーブルとコネクタ2種類だけですから
ナビのコネクタに追加接続出来るコネクタとそれを伸ばすケーブルと車内のマイナスに繋げるコネクタだけです
但し出来るのはディーラーで付けるナビだけの様です
メーカーから正規でついてる物は出来ないとネットで見ました
真実かどうかは知りませんけどねw
No.1
- 回答日時:
>テレビが見えるように線って切ってくれなくなったんでしょうか??
ナビの制限を解除しても違反にならないが、
社内規定で出来ない作業らしいです。
※解除は、ドライバーによる視聴や操作を
想定しているものではなく、
助手席などの同乗者の方に向けてですが。
解除は、個人の責任という事です。
https://kuruma-news.jp/post/267164
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車でDVDを見るには
-
ナビの画面が映らないのは、バ...
-
初めてカーナビの取付にチャン...
-
昨日車を契約したのですがナビ...
-
NBOXのJF3純正ナビのテレビ映り...
-
マツダのビアンテで、テレビを...
-
走行中のナビ操作可能改造 キ...
-
オデッセイrb3に乗ってます。純...
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
純正アンテナのブースターって・・
-
Fディレイラ、「トップスイン...
-
カーオーディオでAMが入らな...
-
車のオーディオについて教えて...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
カーステのラジオだけ故障?
-
カーエアコンの取り付け工賃
-
オフセット砥石のオフセットの...
-
プリウス20 系に乗っております...
-
車のエアロってどこで売ってる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナビの画面が映らないのは、バ...
-
昨日車を契約したのですがナビ...
-
T32エクストレイルにメーカーオ...
-
レクサスNX10型ナビについて ネ...
-
カーナビ 2台設置できますか
-
ディーラーでカーナビつけると...
-
MOP、DOP
-
マツダのビアンテで、テレビを...
-
中華ナビの配線職と接続先
-
NBOXのJF3純正ナビのテレビ映り...
-
車速の取れない車のナビの付け方
-
今回新車を購入する事になりま...
-
アルファードのパワーイージー...
-
オデッセイ(RA8)の純正ナ...
-
初代リーフの純正ナビ交換について
-
純正ナビを走行中に見れるよう...
-
RB1オデッセイの時計表示がつい...
-
日産純正ナビ、他の日産車への...
-
ナビゲーションロック
-
純正ナビの走行中操作、ディー...
おすすめ情報