
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CDが閉まった後に「ガッチャン!」という音、小さくなっていませんか?機種がわかりませんが、オンキョーのコンポは、かなりの確立でCD駆動メカを持ち上げる、ベルトが古くなると滑ってきます。
メカが完全に持ち上がらないため、音が小さくなって聞こえます。その場合、コンポがディスクを読み取れないため、ディスクを外に吐き出します。ここはわざとベルトにして壊れやすく作ってあるんじゃァない?と疑いたくなりますネ(-\-;)
ベルト自体は数百円で、交換自体は簡単ですが、一体型コンポなどは、ベルトにたどり着くまでの作業が中々大変です。作業料込みで5,000~10,000程度ではないでしょうか?
また、非常によく利用したなら、ピックアップという部品の寿命の可能性もあります。この場合は20,000円前後でしょうか。
↓状況を詳しく伝えれば、大体の価格を教えてもらえると思います。
http://www.jp.onkyo.com/support/supp_d05.htm
http://104.infoseek.co.jp/wtel/name?knj=%F1%D1%F …
では、健闘を祈ります(^-^ゞ
とても詳しい方とお見受けしました。プロでしょうか。
具体的な情報ありがとうございます。ネットで検索してもこんな情報はまったくありませんでした。音は確かに小さいです。
(聞こえないくらい)修理相場も教えていただき、とても役立つ情報となりました。どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お伝えの情報だけでは適切な判断は難しいです。
ONKYO のサポートに、まず電話相談されてはいかがでしょうか?
その方が早くて確実だと思いますよ。
http://www.jp.onkyo.com/support/supp_d05.htm
ありがとうございました。DVDの使用頻度は低いですが、10年前に
購入したので、サポートも受けれらないと思い込んでいました。
この情報のおかげで今後も助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) MDをCDにするには? 6 2022/04/14 10:00
- スピーカー・コンポ・ステレオ モーツアルトのCDを購入する際の注意点 12 2022/11/27 17:56
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー cdレコ 2 2023/02/06 14:36
- 数学 期待値について 12 2022/10/12 19:02
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー CDをCDプレイヤーで再生する場合と、CD再生可能なDVDプレイヤーで再生する場合とでは、音質に優劣 7 2023/03/31 18:46
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDトレイがでてこない!自分で...
-
レコードプレーヤーの回転数が...
-
コンポのCDが出てこない。。。
-
伸縮性ベルトが伸びきってしま...
-
CDプレーヤーのトレ-を出し入れ...
-
SONY MD トレイ駆動ゴムベルト...
-
衣類乾燥機の故障
-
ズームレンズのゴム部分がべた...
-
インク部分?ヘッド?が電源を...
-
レコードが半音高い
-
ONKYOのCDプレーヤが壊れてしま...
-
CDプレーヤーのトレイ用ベル...
-
60Hzのレコードプレーヤーを5...
-
50年前のレコードプレイヤーの...
-
レコードプレイヤーの回転が合...
-
レコードプレイヤーの回転速度...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
古いポータブルレコードプレー...
-
良い方法はありませんか
-
レコードプレーヤー 針
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴムベルトの理論的や原理的な...
-
CDプレーヤーのトレ-を出し入れ...
-
CDトレイがでてこない!自分で...
-
伸縮性ベルトが伸びきってしま...
-
DVDのトレーが開かない
-
50年前のレコードプレイヤーの...
-
オーディオ機器のCDを開閉する...
-
レコードプレイヤーの回転速度...
-
CDプレーヤーのトレイ用ベル...
-
アナログレコードプレーヤーの...
-
レコードが半音高い
-
60Hzのレコードプレーヤーを5...
-
インク部分?ヘッド?が電源を...
-
レコードプレイヤーの回転が合...
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
モーター駆動の製品のゴムベル...
-
レコードプレイヤーの異音
-
古いポータブルレコードプレー...
-
SONY MD トレイ駆動ゴムベルト...
-
レコードプレーヤーの回転数が...
おすすめ情報