プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

29歳、1歳になる娘がおり、復帰して7ヶ月が経ちます。(産前・産後休暇+育児休業はトータル8ヶ月間です。)
仕事は、正社員で営業をやっています。
個人的に、すぐ2人目の子供を考えているのですが、
正直復帰して間もないこともあり、
会社のことを考えると悩んでしまいます。
雇う側の方、こんな考えをしている女性をどうおもいますか?
同じような女性の方、2人目はどのようなタイミングで計画
されましたか?
経験者の方、いらっしゃいましたら宜しくアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

男で中間管理職です。

会社側からすると、すぐに、産休となるのは困るんでしょうけど、仕方ないでしょうね。正社員で営業だと、いない間の引き継ぎとか、新規を任せられるかとか営業計画が狂ってくることもあるし。ただ、計画しても必ずしも出来るとは限りませんし。すぐに作ることを計画しても良いと思いますよ。うちも、上が生まれて2年目に生まれると良いなと計画しましたが結局4年目に出来ました。授かり物ですから、計画通りにいかないと思うので・・・
    • good
    • 0

2歳半の子供がおります。



2人目のタイミングは悩みますよね。
私の場合、復職後1年以内に再度産休を取るようなことは絶対にしないと決めていました。
以前それをやった先輩がいたのですが、さすがに顰蹙を買っていたので…。
作るなら最低1年は同じ部署で働いてからだろうな、と勝手に心の中で決めてはいます。
1年働いてから「妊娠しました」と報告するくらいのペースかな。
ですから、実際に産休に入るのは復職後1年半~2年後くらいの感じです。

実は、ちょうど復職1年目に異動になりまして…まったく新しい部署で半年目になります。
この状況だと、2人目はもうちょっと先だなぁ~って感じです(苦笑)。

もっとも、はっきり言っちゃえば、2度目の産休ってどのタイミングでとっても迷惑なものは迷惑なんですよね。
1回目との間が10年も空けば別ですが、普通は頑張っても数年。
会社での「数年」は感覚的にとても短いです。
こちらは色々考えて「数年」の間隔を空けたとしても、周りから見れば結局「もう2人目なんだ?」になるような気がします。
実際、周囲の先輩達を見ていると、2度目の産休の場合はよほど立て続けにとった場合(上述の顰蹙を買った先輩)を除いて、あまり間隔が取りざたされていません。
「あ、二人目なんだ」という感じです。
2回目を取る、ということ…「回数」に注目されている感じです。
「数年という短い期間の間に2回も長期休暇を取るんだ」という否定的ニュアンスも増えてきますね。
けれど、仕事上の数年と家族計画の数年ではまた意味合いが変わってきますから、職場の人達が納得するくらいの間隔で子作りなんて考えられないだろうと思い、そのあたりは割り切ることにしました。

万人が納得するだけ時間を空けてから2度目の産休を取得するのは、現実問題として難しいように思えます。
ですから、大迷惑をかけない程度の時間を空けたら、二人目のお子さんの計画を進められても良いのではないかと思いますよ。
授かりものですから、予定通りにはいかないかもしれません。
あまり時間を空けて子供ができなかった時のことも考えた方が良いかもしれませんよね。

ところで少し気になったのですが、早くに二人目を産む場合、保育園は大丈夫ですか?
産休中は預かってくれますが、育児休暇中は預かってくれないケースが多いです。
育児休暇中だけ上のお子さんが保育園に通えない、という状態になる可能性があります。
親が二人の面倒を見ること自体は問題ないとは思うのですが、上のお子さんがちょっと気になります。
保育園にお友達もできて、通うのが楽しくなっている頃だといきなりの「お休み」はちょっと寂しいかな、と。
先輩はその部分で困って、産休のみで復職したりしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答・アドバイスありがとうございます。
私の地域の保育園も調べたところ、1年の育児休業中は上の子も
預かってくれるとのことでした。なので、保育園は問題ないのですが・・・。
二人目が欲しいと思ってもその通りできるとも限りませんし、
子供が出来る時期というのも限られているし。
今はもう少し考えてみようかなという感じです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/06 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!