
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どの点が 使いにくいか 解らないので何とも言えませんが(^_^;
デイトレ限定なら それ程ても無いような
ただ、1画面だと ちょいと厳しいかなあ
もともと 一画面より マルチ画面で能力が
発揮できるような 設計に成っていると思います。
これが 個人的な感想です。
チャート機能や 分析ツールは面白い物が有りますよ。
ネットストックトレーダーなら プレミアムの方が良いし
マーケットスピードは 個人的には楽天に口座が有れば
それなりに 使えるけど
ザラ場板見る場合は 個人的には好きではないですね
トレードスタイルでツールは決る
スタイルに 有ってないか 慣れの問題かと思いますよ
先物のチャートなんか ネットストックハイスピードは
便利な分析が有って満足してますけどね。
やはり慣れの問題なんですかね~。マルチで使ってみようと思います。自分的にはチャートが見づらいんですよね。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
丸三、マケスピ、NSHSの3つ使ってます。
どれも一長一短です。NSHSのよさはあるウィンドウをクリックすると他のウィンドウと連動して動くこと。全画面領域が使えること。欠点はウィンドウサイズが固定のが多い、ランキングは照会ボタン押す必要あり。カスタマイズ性ほぼなし。
で、わたしはNSHSはミニチャートを15枚出して監視してますw
がんばって下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ネットに疎いんですが 今現在マンションの全戸加入プランでNTTメディアサプライのハイスピード隼という 1 2023/06/05 10:43
- 登山・トレッキング 登山のストックについて質問です。 ストック使っている人より使ってない人の方がカッコいい、体力あるんだ 7 2022/08/26 22:44
- モニター・ディスプレイ 8K HDMI ケーブル2M ハイスピード 48Gbps HDMI 2.1規格HDMI Cable 1 2022/10/16 19:23
- 日用品・生活雑貨 日用品のストックはありますか 7 2022/12/07 02:15
- レシピ・食事 豚肉か鶏肉を使って冷凍してストックする昼ご飯用のレシピを考えています。これまで豚の生姜焼きや親子丼( 1 2022/06/28 13:59
- その他(暮らし・生活・行事) 使用済みの伝票を太い針の様な物にぶっ刺してストックしておく物って何て名前ですか? 2 2022/06/07 18:36
- 釣り 鮎の友釣りについて教えてくださいⅢ 2 2022/08/02 23:32
- 英語 WEIGHT というのは、 マガジン や ストック を含んだ WEIGHT なのでしょうか? 1 2022/04/28 20:43
- 食べ物・食材 お弁当用にナポリタンを小分けして冷凍しています 3週間くらいです 明日使おうと思い 冷蔵にいれとこう 2 2022/05/02 21:31
- 一戸建て ローリングストックについて 皆さんはどんなものをストックしていますか 2 2023/04/23 23:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
悩んでいます FXの確定申告って...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
カバレッジ開始って?
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
テクニカルリバウンド
-
指値注文して不成立の場合
-
確定(約定)した金額はいつ振...
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
SBI 通信が勝手に切断されて...
-
本人確認書類をメールに添付し...
-
分足チャートに対するテクニカ...
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
オンライントレードやりたいん...
-
シニア アナリストって
-
「ホットストック」とは?
おすすめ情報