プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は40代の男で今、休職中です。車の運転は好きなので、タクシーの仕事はどうかなと思っています。できれば地元(東京23区外です)で働きたいと考えています。大きな会社ですと2種の免許をとらせてくれるとHPで記載されてますのでがんばったらできそうなのかなって思っています。実際のとこタクシーの仕事って大変なのでしょうか?がんばった分だけ収入アップするとこが魅力的なのとこの年なので職種が限られてしまいます。どなたかタクシー業界の転職についてアドバイスいただけないでしょうか?もちろん直接コンタクトとって面接で聞けばいい話なのですが知人に詳しい人がいないので予備知識としてお伺いしたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

    • good
    • 0

いま発売中の文藝春秋(週間文春ではないほうの月刊誌)に「タクシー運転手残酷体験記」という文章が掲載されています。


私はこの業界に詳しいわけではないので、この内容が正しいものなのかどうか分かりませんが、目を通しておいたほうがいいかとは思います。
    • good
    • 1

私は経験者ではないのですが、友人(経験者)に聞いた話です。


2種免許を取るために会社の方で援助をしてくれることろがありますね。そういった手段で免許を取得すると、その会社に「お礼奉公」という形で何年か勤務することが条件になっているそうです。
また、私の住んでいる地元だけの話なのかもしれないけれど、タクシー会社の一部には暴力団などがからんでいる場合があるらしいですので、お気をつけください。
あと知っている情報としては、もしも仕事中に事故などを起こした場合、会社は知らん顔・・・なんてことも珍しくないと聞きました。
私もタクシーの運転手を目指そうかと思ったことがあり、その時には実際にタクシーを利用して、運転手さんに現状などを聞いてみました。やはり現場で働く方の意見は重要だと思います。
すべてほんの一部の会社のことなのかもしれないので、参考までにしてください。
    • good
    • 0

タクシーを乗ることが多く1回の乗車が20分くらいなので運転手と雑談してます。

それをまとめると
・だいたい売上の半分が自分の収入です。その半分相当を月々の給料と半年ごとの「ボーナス」に配分されて支給されるそうです。
・東京都心で1か月の売り上げ60~70万円、神奈川、千葉、埼玉では売り上げ60万いけばいいほうとのこと。地方はそれ以下でしょう。推定年収は3~400万というところです。サラリーマンの平均って500万超えてるのに比べたら悪いでしょう。
・当然だがサラリーマンと違って昇給はない
・許可制でなく認可制なので新規業者が増え、需要に対し飽和状態。
・ノルマがあって一定額を超えれば自分の取り分比率あがるが、逆にノルマを割ると取り分比率下がります。
・何十人かと雑談したけどノルマ超えていると自分で言ってたのは今まで3人くらいです。その人達はなじみの長距離客を持っていて、タクシー会社でなく、直接自分に予約が入るそうです。自分の個人名刺を配ったり、会話で客を退屈させない、後部座席用TVを付けてサービスアップしたりと努力してます。「がんばった分だけ収入アップ」というより「がんばって長距離客をつかまえた人は収入アップ」のようです。
・タクシー会社を転々としている人も多い。ノルマに厳しい会社、礼儀マナーに厳しいところ、放任、タクシー会社もいろいろあるので自分の合うところがあるようです。もちろんヤクザ系もあります。
・鉄道会社系列だと労働組合があったりして労働者の権利も保護され最低賃金も保証されるが、ワンマン会社だと最低賃金以下もあるそうです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!