
スポーツ社会学者です。
みなさんにお伺いしたいことがあります。
わたしは現在、女子マネージャーの歴史を研究しています。
女子マネージャーといわれている人が高校野球に現れたのは、いつごろからなのでしょうか? 高野連にもきちんとした資料はのこっておりません。
そこで、お父さんやお母さん、もしくはご本人が昔、野球部のマネージャーをしていた方はおられませんか?
また、ご存知ありませんか?
もし、昔(1950~1980)のマネージャーについて、何か情報がありましたらお願いします。
また、男子マネージャーでもかまいません。
どんなことでもけっこうですので、情報お願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
女子のマネージャーはけっこう最近まで甲子園のベンチに入る事を許されていませんでした!
http://book.asahi.com/review/TKY200505310221.html
こういう本がありました。。。
また初の女性の監督がベンチ入りしたのも甲子園の歴史のなかではけっこう最近
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
まだ受け付けてますか??甲子園に初めて女子マネが登場したのは
1996年(78回大会)福岡県代表・東筑高校の
女子マネだと聞いた事があります。
(名前は分かりません・・・ゴメンナサイ。。)
小さな情報ですが参考までにどうぞ。
No.2
- 回答日時:
「巨人の星」では女子マネージャーはいなかったみたいですね。
(花形の高校はどうだったかわからないけど)「マネージャー」といっても、ほんとうにマネージメントするわけでなく、単に「ボール磨き」「ユニフォーム洗い」みたいなことをしている子もいましたからね。70年代はそんなのが多かったような・・。(福岡の柳川高校が遠征するのに女子マネージャーつれていたような記憶が・・。ただ私の記憶ってあてになりませんけど)
「タッチ」のマネージャーは、ちょっとは仕事してましたか。
記録員といっても、きちんと記録とろうと思うと、球種とか見ないといけないから、控え選手がやることが多いみたいですね。
(おまけ:岡田可愛さんって、「サインはV」のユミさんでしたね。マネージャーもしてましたっけ。)
おいそがしいなかご返事いただき、ありがとうございました。
ご指摘されているとうり、女子マネージャーの仕事というものは、決してマネージメントではなく、世話仕事に近いようです。
しかしながら、マネージャーはかつて(60年代まで)は、男性マネージャーの方が多かったと思います。それがいつのまにか女性にとって代わられ、いまではそのほとんどが女性だと思います。
野球マンガの中では、70年代はじっめくらいから女子マネージャーがでてきたとおもいます。確か庄司なんとかさんの少女漫画にでてましたが・・・。もし、もっと古いものをご存知の方がおられましたら、教えていただきたく思います。
それから、昔マネージャーをされていた方(男女問わず)、あるいはそういう方の情報、卒業アルバムの情報など、ひきつづきおまちしております。
No.1
- 回答日時:
回答になっていませんが、
マネージャーが記録員として、
ベンチ入りをみとめられるようになったのは、
平成8年(1996年)の夏の大会からです。(参考URL)
それまでは、スタンドで記録をしていましたので、観客と同じ扱いでした。
だから、高野連に記録が無いのだと思います。
参考URL:http://www.jhbf.or.jp/renmei1.htm
ありがとうございました。
個人的には、高校の古い卒業アルバムなどを頼りに探しております。
その結果、1965年ぐらいではすでに存在していたようです。
また、野球ではありませんが、青春ドラマでは岡田かわいという女優さんが1960年代半ばに女子マネージャーの役をやっていました。
ただ、当時の生の声(「わたしはマネージャーをやっていました」)、あるいは「わたしの19××年の卒業アルバムには女子マネージャーが写っています」、などの情報がいただければ、よりうれしく思います。
引き続き、情報お待ちしております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 新大学一年生女です。 大学のサークルで高校時代サカマネだったことから フットサルのマネージャー?を考 1 2023/04/15 08:48
- その他(悩み相談・人生相談) もう限界です。母親がとてもある人物に異常に嫉妬していて、中学の同級生の事で、自分は中学の頃不登校だっ 4 2022/07/11 09:29
- その他(悩み相談・人生相談) バレンタインチョコを渡して私だけお返しが貰えなかったのはなぜだと思いますか? その子は、野球部男子で 8 2023/06/28 12:50
- 野球 高校野球104回選手権 2 2022/08/08 15:24
- 片思い・告白 私は野球のマネージャーです。野球部の奥手男子を好きになりました。 奥手男子は、自分のルールをもってる 1 2022/07/15 13:36
- 片思い・告白 大学一年生女子です 野球部のマネージャーですが、選手を好きになりました。相手は多分奥手男子です 今日 2 2022/06/10 15:23
- 父親・母親 母親が自分の昔のある友人に異常に嫉妬していて、自分は中学不登校で高校も退学したのですが持ち直して専門 1 2022/07/20 20:22
- 片思い・告白 大学一年生女子、野球部のマネージャーです 同い年の選手を好きになってしまいました。 でも、会話は少し 2 2022/05/31 19:26
- その他(悩み相談・人生相談) マネージャーやめたいです。私は強豪校のバスケ部のマネージャーをしています。私はバスケを9年間やってい 4 2022/05/02 22:20
- その他(恋愛相談) 私は大学一年生、野球部のマネージャーです。 選手を好きになったのですが、一ヶ月前くらいに彼はマネージ 1 2022/08/03 15:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
メジャーリーグで優勝すると、日本のようにパレードを行うの?
「優勝を選手と一緒にお祝いしたい」というファンの思いを実現してくれる優勝パレードは、スポーツの人気イベントの一つ。特に、プロ野球の優勝パレードは多くの人が楽しみにしており、昨年日本一に輝いた福岡ソフト...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
千葉県の公立高校で陸上がそこ...
-
朝日新聞が経営不振。倒産した...
-
高校野球関東大会。 なぜ山梨が...
-
松坂世代のPL学園出身の主力選...
-
プロ野球の疑問
-
早稲田実業は昔・・・
-
「昔々のつい最近、その日は朝...
-
智弁和歌山の岡田君
-
甲子園出場のご祝儀
-
偏差値70の中途半端な学力しか...
-
大学野球選手について
-
大阪桐蔭の野球部はオラオラ系...
-
二軍のプロ野球選手に差し入れ...
-
野球のヘルメットのミッキーマウス
-
横浜高校は2019センバツで無名...
-
社会人野球の選手の日常
-
気付?方?内?
-
居候している場合、郵便物等は...
-
大谷翔平のホームランって、 点...
-
野球選手にインスタでDM送った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報