dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

KOHとNaOHではどちらがアルカリ性が強いですか?

A 回答 (3件)

KOHだとおもいます。

金属のイオン化傾向などは存知ですか?
年齢、学年などが分からないので説明はしませんが。
    • good
    • 0

どちらも水溶液中では完全電離しますから、実験的にはなかなか比較はしにくいでしょうが、格子エネルギーを比べれば理論的な予測はできるでしょう。



手元にNaOH, KOHの値がありませんので、乱暴ですがNaClとKClで代用して比較しますと、NaClの方が塩固体中のイオン間の結合は強いということになります。
水酸化物でも同様の傾向にあると考えれば、イオン間の相互作用が強いNaOHのほうが電離しにくい、すなわち弱塩基であろう、と考えることができるでしょう。

塩化物と水酸化物で結晶構造が同じなのかわかりませんのでかなり乱暴な推測ではあります。
しかし、イオン間の引力を比較する場合、小さなナトリウムイオンの方がNa+とOH-の引力は強いでしょうから、傾向としては合っているんじゃないかな、と思います。
    • good
    • 0

KOHの方がアルカリ性が強いようです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!