アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
10ヶ月を過ぎた赤ちゃんのママです。
いつもこちらで質問をさせていただき、沢山のアドバイスありがとうございます。
又、アドバイスをお願い致します。
現在、私はフルタイムで働いております。実家で働いているので平日の離乳食は実母があげてくれています。
平日のスケジュールは
7時  起床してミルク
8時  出勤(赤ちゃんも一緒に車で出勤しています)
10時 離乳食とミルク
14時 ミルク
17時 離乳食とミルク
18時 帰る(途中で買い物)
20時 お風呂
21時 ミルク
22~24時 就寝
このスケジュールで、3回食にするにはどのようにしたら良いと思いますか?
今は、主におかゆとおうどんをあげています。
やはり朝、早く起きた方が良いのでしょうか?でも、最近は起こすまで赤ちゃんはぐっすりで、「おはよう」を何回か言って起きてくれる感じです。
なので、もっと早く起こすのが可愛そうだなと思ってしまいます。(仕事をしていなければもっとゆっくり寝かせてあげられるのに・・・)
私が先に起きて、出かける支度をしてから赤ちゃんを起こしています。
お恥ずかしいのですが、私は朝が苦手であまり早起きできないのです。
皆様は(特に働いているママさん)どのような時間帯でご飯をあげていましたか?
今は2回なので、ほぼ同じメニューになってしまっています。
今度3回食になって、3回共同じではいけないと思うので、朝ご飯はメニューを変えてあげたいと思っております。そこで超簡単な朝ご飯レシピがございましたら教えてください。

A 回答 (2件)

2人目の息子は生後6ヶ月から3回食にしていたのですが、そのときは


朝8時に保育園に行く為、
6時30分 起床
6時40分 離乳食
9時 保育園でおやつ(ミルク)
11時30分 保育園で離乳食・ミルク
14時 保育園でおやつ(ミルク)
18時 離乳食
20時 ミルク
20時30分 就寝
でした。
1人目のときも似たような感じでしたが、夕食の後娘はお風呂に入ってスグに寝てしまったので19時には就寝(私はその後仕事に再度行く感じでした)

もう、10ヶ月でしたら、大人の味付けの薄いものを細かく切れば何でも食べられるので、
いろいろなものをあまり気にせず、大きさ(硬いものであれば細かく)
を考慮して与えて言った方がいいですよ。
あまり大きくなってからいろんなモノを食べさせようとしても
味を嫌って食べてくれなくなってしまいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
もう大人と同じような食事をあげても大丈夫ですよね。(薄味で)
少しずつあげてみようと思います。

お礼日時:2006/11/06 15:26

NO1の方と似たような感じになりますが・・・



1歳になったうちの子も保育園に行っています。ので、うちのムスコの離乳食リズムはNO1の方とほとんど同じなのですが、
satochan-desuさんのお子さんのリズムで3回食に進むには、朝食の為にやっぱり今より30分位起こしてあげた方がいいかもしれません・・
そのかわり就寝時間を最低でも21時台にする。

早く起きる事が習慣になれば自然と夜は早くに眠たくなると思います。

私のアドバイスですが・・

6時半      起床
7時~7時半   朝食
11時半     昼食
14時頃     ミルク(おやつ)
17時      夕食
21時      ミルク
         就寝

って感じではどうでしょうか??朝、ミルクだったのが離乳食になると時間もかかるし、ママも大変だと思いますが、最初はリズムをつくる練習だと思ってあまり食べてくれなくても、焦らずゆっくり慣らしていけばいいと思います。

基本的に、朝は他の離乳食の時間より食欲はあまりない子が多いみたいです。

私の朝食オススメメニューは

トマトときな粉のパン粥。です!
パン粥は作った事ありますか??粉ミルクをお湯で溶いたなべに細かくちぎった食パンと皮と種を取り除いたトマトを入れてひと煮立ちさせます。

食パンがトロトロ状になったら日を止めます。
その上に少しだけきな粉をまぶせば完成!!

パン粥はベビちゃん大好きメニューなので、食欲のない朝でもトロトロで食べやすいしどんどん食べてくれます!一応、主食、野菜、たんぱく質もとれますしね♪

うちも朝はかなり適当で最近ではスティックパンを自分で持たせて食べさせています。あとはヤサイスープを少し作って、果物をあげる位です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やはり、あと30分ぐらい早く起きて食べさせてから出勤ですね。
頑張ります。
パン粥は、離乳食初期の頃に作った事があります。
今度はお野菜など入れてあげてみますね。

お礼日時:2006/11/07 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!