
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
語源は女性を指してたんですね・・・(みいちゃんはあちゃんは知ってましたけど)
現在の「使い方」としては、もはや性別を気にしないような気がするんですが、どうでしょうか。
NO.1の方のgoo辞書も、性別は書いてないですね・・・。
自分に対しても使えます。「ミーハーなもので(笑)」など。
この場合、自己卑下的かもしれませんが、それほど深刻な意味合いはありません。
親しい人同士の間で使う分には「も~、ミーハーなんだから」と冗談にもなります。
ちゃらちゃらと軽薄な感じではあります。
真面目に深く興味を持って追求するのとは反対。
浅く広く。あちこち。
No.4
- 回答日時:
追加
あの人は「みいちゃん。はあちゃん。」だよね。という方が、「ミーハー」と言うより蔑視の意味合いが強いと思います。
参考URL:http://gogen-allguide.com/mi/miihaa.html
No.3
- 回答日時:
参考URLのページにも書いてありますが
流行などに熱中しやすい人たち。のこと
を言います。女性に対しての蔑称なので、あまりいい感じ
の言葉ではないですね。
例えば、この前は××が好きだったけど、
今は○○が流行ってるから○○にハマってる~。
みたいな人とかを指して
「あの人ミーハーだよね」とか「ミーハーだからね」
なんて使ったりすると思います。
参考URL:http://gogen-allguide.com/mi/miihaa.html
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
「ミーハー」
流行などに熱中しやすい人たち。程度の低いことに夢中になっている女の子を軽蔑して言う言葉。
と語源由来辞典にはありますよ。
使い方は、流行に熱中しやすい人を指すときに使えばいいかと・・・。
参考URL:http://gogen-allguide.com/mi/miihaa.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「感染予防対策」や「感染防止...
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
beckyで急にクエリー検索ができ...
-
「通り」と「とおり」の違いに...
-
新撰組での「先生」という呼び方
-
一億総評論家時代 について
-
学歴も金もない家に限って子沢...
-
なぜ日本人男性は性犯罪者みた...
-
「何々は」を「何々わ」と書く...
-
明治や大正ロマンかおる、レト...
-
「私ゎ」「でゎなぃ」のような...
-
何故グロい漫画が流行ってるの...
-
論述の書き方について質問です。
-
RGBカラーについて
-
元ヤンっぽい人、元ギャルっぽ...
-
日本初のハーモニカ
-
既存の型にハマらず新しいこと...
-
昔の人はなぜ毛量が多いんです?
-
家から締め出されました。
-
[文化]と[流行]の違いを教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「感染予防対策」や「感染防止...
-
高二男子です。 今度、体育祭で...
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
「通り」と「とおり」の違いに...
-
学歴も金もない家に限って子沢...
-
「お知らせさせてください」を...
-
店員にスマホを勝手に触られて...
-
チョークでの落書きの消し方を...
-
「私ゎ」「でゎなぃ」のような...
-
おいらくの恋
-
beckyで急にクエリー検索ができ...
-
20歳男です。吉川晃司さんは最...
-
欲しいものだけ売り切れている
-
「何々は」を「何々わ」と書く...
-
一気コールの発祥は?
-
鳩時計の仕組みについて 鳩時計...
-
最もふさわしい反対語を教えて...
-
常温が好きなだけなのに
-
痛みを感じずに死ぬ方法ありま...
-
論述の書き方について質問です。
おすすめ情報