

子供の友達のピアノ発表会によばれています。市民文化ホールで他のフェスティバルの中の一つのコーナーとして行われます。入場無料です。
発表会に出るお子さんは、小6と小2の女の子です。
私と子供(小2)と他によばれた親子(母・小6・小2)も一緒に行きます。
1.花束それともアレンジメントフラワーのどちらがいいのでしょうか?
2.金額的にはどれくらいのが妥当なんでしょうか?
ちなみに発表会に出るお子さんの親は、気さくな方で気持ちが伝わればとくにこだわらない方のようです。
3.一緒に行く方とお金をだしあって、少し大きめの花ということはあってもいいのでしょうか?別々のほうがいいのですか?失礼でしょうか?
4.渡すタイミングを教えてください・・・これが一番不安です。
以上4つの質問の回答&アドバイスよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1、どちらでもいいと思いますが、花束の方が似合いますね。
2、小さいお子さんなので2千円くらいでいいのでは?
3、それもありですね。
4、演奏が終わってお辞儀をしているときに舞台まで走っていって観客のいる前で渡す。または楽屋で。
聴きにいく場合もきれいな格好をして行ってくださいね。最近はジーパンとかスニーカーとか場違いなお子さん、またはお母さんが多いので本当に非常識だと思いますので。
早速のアドバイスありがとうございます。
参考にして一緒に行く方とも相談してみます。
服装も気をつけなくてはいけませんね。親の服はとりあえずあるとして・・・(?)。そうか・・・、子供の服もなんですね!?
正直、わざわざ購入するというのもどうかな・・・と思います。でも、ちゃんと考えてみます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私の経験で言わせていただきます(約25年ほど前になりますが……)
1. 花束の方が嬉しいです。
2. 安くてもボリュームがあって見栄えのする花束は今は結構ありますよね。そういったものでいいのでは?
3.私は子供ながらに、大きくてゴージャスな花束を1つよりも小さくても沢山もらう方が嬉しかったです。
(なんか自分が人気者みたいで)
4.私の時は演奏が終わってお辞儀をしている時でした。
花束を預かってくれると言う下の回答者さんの話は始めて聞きましたけど、今はそういう方が主流なんでしょうか?
どちらにしても花束を持って歩いていれば、預からなければそういった受付があると思いますので心配いらないと思います。
楽しんできてくださいね。
アドバイスありがとうございます。
penpen009さんにとってとてもいい思い出になったようですね。
娘のお友達は来春引っ越してしまいますので、お互いにいい思い出になればと思います。
No.2
- 回答日時:
1、どちらでもよいと思います。
ただ、小さなお子様という事ですから、お花に興味のない子もいらっしゃるでしょう。
今は、お花がキティーちゃんの形をしていたり、小さなくまのぬいぐるみが着いていたり、
クッキー付だったり、と言うのが売っています。いかがですか?
2、金額的には、高くなくて良いと思います。
1500円から2000円くらいの小さなものでも充分だと思いますよ。
親から、というよりは、お子様同士のプレゼントという形でしょうから。
3、どちらもありでしょうね。
ただ、1で書いた通り、お子様って意外とお花を喜ばなかったりするでしょうから、
別々にかわいらしいものを付けてあげるのも喜ばれるかもしれませんね。
4、渡すタイミングは普通は演奏が終わってお辞儀をするときですが、
今は、会場に行くと一番最初にプレゼントに名前を書いて渡してもらう方法が一般的です。
後で楽屋で渡してもらえるそうですよ。
お礼が遅くなってすもません。
アドバイスありがとうございました。渡すタイミングにもいろいろあるんですね。勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恋愛相談
-
LINEやインスタで距離を縮めた...
-
パートナーに『愛してる』と伝...
-
男性に質問します。(膝を当て...
-
学歴が気になるのっていくつあ...
-
女のギラギラ感
-
遊んでる人って送迎もしますか?
-
自分に釣り合った女性はどのよ...
-
逆美女と野獣カップルの男性側
-
どうして途中で別れるかもしれ...
-
生命保険の女性と、2人だけで会...
-
直接会う機会が少ない女性と仲...
-
好きな女性に好きになってもら...
-
好きな女性との関係性で悩んで...
-
彼女又は気になっている人が好...
-
ある女性のちょっとした失敗を
-
好きな女性に恋愛相手として見...
-
下の毛がある女の人は無理?
-
LINEで距離を縮めるにはどんな...
-
ぽっちゃりより大きめでもいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
招待状をもらってコンサートへ...
-
至急!!愛知県芸術劇場楽屋に...
-
コンサート直後のサイン会
-
クラシックコンサートに招待され
-
恋人に突然花束をあげるのはお...
-
演奏会の花束のメッセージ
-
子供の友達のピアノ発表会での...
-
センスの悪い花束
-
小さなコンサートに出る方に招...
-
イタリア語で「バラの花束」
-
1000円で花束って作ってもらえ...
-
パルコ劇場の楽屋口の場所を教...
-
サントリーホールに行ったこと...
-
発表会に花束を贈りたい。 母が...
-
演奏会の贈り物
-
演奏会での祝電・花束のタイミング
-
小劇場に出演する方にお花等を...
-
お祝いメッセージ
-
役者さんの楽屋へ行くには
-
花束を渡すまで、どこに隠すと...
おすすめ情報