dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

店頭で花束を作成して貰う場合、どのくらい時間をみれば良いでしょうか?

帰省する予定の日がちょうど彼女の誕生日にあたり、
迎えに来てくれる彼女に内緒で花束を渡したいんですが、
予定では駅に到着してから、迎えが来るまで30分程度しかありません。
作成して貰う花束の内容決めてあります。駅構内に花屋さんがあるのは
わかっているので、30分まるまる使えるとしたら間にあいそうですか?
無理なら花急便に頼んで配送して貰うかなと思います。

店先で花束を作って貰った事が無いので、いまいちわかりません。
どなたかご存知の方宜しくお願いします!

A 回答 (2件)

すぐに注文を受けてくれる店員さんが居たなら、


つまり、注文を受けてくれるまでの待ち時間が無いとして、
30分もあれば十分に希望に沿ったオリジナルの花束を作ってくれます。

それはそれとして、駅構内の花屋さんの場合、
売れ筋の花がメインで、多くの種類の花を置いているとは限らないので、
オリジナルよりは、既に作ってある出来合いの花束がメインです。
3,000円や 5,000円といった、手頃な予算の花束が幾つか用意されていると思います。

花の種類一つ一つに注文を出しながら、花束を作ってもらうのではなくて、
予算を告げてその範囲内に収める「お任せ」の花束ならば、
基本的に出来合いの花束と変わりませんので、良さそうなのがあったなら、
それらから選ぶと良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
早速のご回答ありがとう御座います。

>オリジナルよりは、既に作ってある出来合いの花束がメインです。
>3,000円や 5,000円といった、手頃な予算の花束が幾つか用意されて>いると思います。
出来合いのものもあるんですね!
待ち時間があった場合、そちらを買うことになりそうですね。
宅配便で突然ていうのも良いですけど、
やっぱり手渡しで渡したいです。

花の種類は決まっていますが、果たしてイメージ通りになるか、、、
ましてやその花があるかどうかすら不安ですが、、、
丁寧な回答内容で、花屋さんでの買い物がイメージ出来てとても助かりました。彼女の驚く顔が今から楽しみです(^^;

お礼日時:2007/10/05 02:44

こんばんは。



何度かお花屋さんで花束を作ってもらったことがありますが、
予算とか、花の種類とか色合いとかが決っていれば、だいたい、
15~20分もあれば大丈夫だと思いますよ。

私の場合は、花束に入れるメッセージカードを書くのに時間がかかってしまいますけど(^^;

すみません、あまり参考にならないかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
早速のご返信有難う御座います。

>15~20分もあれば大丈夫だと思いますよ。
意外に早く出来るものなんですね!
30分という微妙な時間だけに花急便にしようか、
本当に迷っていたのでとても助かりました。

メッセージは新幹線の中で書こうと思います(^^;
大いに参考になりました。ありがとう御座います!

お礼日時:2007/10/05 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!