プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

井戸水ですが、配管のつなぎ部分から青緑色の水液がにじみ出て来ます
これはどういう物なのでしょうか。又、日常的に飲料水として利用しておりますが、問題はないのでしょうか?
周りは水田地帯ですので、異物混入は考えられません。

A 回答 (4件)

配菅部分特に異種金属の接続部分が湿っている場合に多く発生します。

異種金属の接触等により電位差が発生し、サビが発生し易い。仮に、細い配菅内部緑錆が発生していて長年滞留していた水道水を大量に飲まない限り特殊な病気の持ち主意外先ず問題は有りません。(害が出る程高濃度の物は飲めません)保健所に1,8ℓ瓶などで持ち込み検査して貰うのも良いでしょう。台所で使用される銅製品、鍋、フライパン、その他食器の説明書の中に、必ず緑錆に付いて説明が有る筈です故意に摂取しなければ問題無いというような事が書かれている筈です。(特に毒性が強い物質では無い)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
専門的な回答に感謝いたします水質検査についてはもう少し
様子を見てから決めたいと思います
ご協力ありがとうございました

お礼日時:2006/11/09 14:11

おそらく、配管に銅管を使用してるのではないでしょうか?


銅の錆びの緑青だと思います。
空気と水が触れる部分にできますから、配管内部は大丈夫だと思いますよ。
年に一回は水質検査をしてますか?
飲料として使用してるのなら、水質検査は必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
配管は古いので金属の物を使っているようです。私もpapakuroさんと
同じような考えでしたので少し安心いたしました。
以前から水質検査のことは考えておりましたが、
原因を知りたかった物ですから。

お礼日時:2006/11/09 11:55

保健所で水質検査をしてくれます(有料)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
保健所での水質検査は以前経験がありましたのでまたやるべきですね

お礼日時:2006/11/09 11:59

銅管の錆(緑青)では?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
やはり錆なんでしょうかね

お礼日時:2006/11/09 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!