
先日知り合いからポータブルミニディスクレコーダーを頂いたのですが
取り扱い説明書をみるとマイクで録音もできるということなので
ピアノの音を録音する為にマイクを購入して録音してみることにしました。
ですが、録音時ヘッドホンにはマイクを通して音が聞こえているのに、
(表示部にもRECのマーク)
再生が出来ません。
手順は
1、別売りのステレオマイクを本体につなぐ
(入力は自動的にマイク入力に切り替わります)
2、RECつまみを押しながらずらして録音を始める。
【↑ここまで取説の通り(その後の操作はかいてません)】
3、停止ボタン(■)を押す
[toc edit]って文字が3秒くらい点滅
↓
[End]と[Rec Remain]の表示
その後、再生しても音が鳴らないし、(でも再生時間は動いてる)
停止して、もう一度電源入れたら[BLANK DISK]の表示。
マイクの接続や、音量を上げたり下げたりはやりました。
(MDも録音可の状態です)
手順が間違ってるのでしょうか…。
DVDのように、録音した後にファイナライズみたいなことを
しないといけないのでしょうか…?
ご存知の方どうか詳しい手順を教えてください。
本体:SONYのポータブルミニディスクレコーダー
MZ-N910
マイク:ステレオマイクロフォンECM-DS30P(SONY)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TOCが書き込めなくなっているんじゃあないかな?つまり故障です。
質問者さんのやり方で間違っていると思う所はありません。
MDはファイナライズしなくてもOKです。
もしお手元に、消してもいいMDディスクがあれば、その中のどれかを編集してみてください。ただし、もしTOCが原因なら編集した曲は(もしかしたらMDにはいっている曲全て)聞くことができなくなりますのでお気をつけ下さい。(ディスク自体は、壊れていないデッキで全て消去すればまた使えます。)
DIVIDEでもMOVEでもかまいません。編集したあと、ちゃんと再生できなければ、TOCが原因です。修理に出すしかありません。
もう一つ、MDディスクを替えて録音してみましょう。MDディスクが悪かったのかもしれません。(滅多にありませんが)
症状を見ていないので、参考意見です。
回答ありがとうございました。
回答の中にあったことも含めて、色々試しましたが
やはり故障かもしれません…。
普通の再生は出来るのですが、tocの方は出来ないみたいです。
修理にだしてみますね!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
録音後の処理忘れによるエラーでしょう。
[toc edit]って文字が3秒くらい点滅・・・このときに操作すべき点を
説明書で探してみてください。
MDマルチトラックMTRと同じ理屈だと思います。
回答ありがとうございます。
MDマルチトラックMTRが何かわからないんですけども、
toc editの時は、曲の情報を記録している(曲の開始等)ので
電源を抜かないように…という事が書いてありましたが、
特に編集する事項などは見あたりませんでした…
でも回答してくださってありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Audacity 録音したものが聞こ...
-
発車メロディーを収録する機器...
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
鉄道の車内放送・走行音を録音...
-
複数のマイクで同時に録音し個...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
ノートパソコンのWiFiとLANケー...
-
BSアンテナ前に障害物があると...
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
クラフトロボがPCに認識されま...
-
LANケーブルを外したらネットが...
-
東京で北海道のAMラジオを聴...
-
marantzのHD-DAC1がパソコンで...
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
パソコンにマイクをつなげ、ス...
-
ウォークマンのPC接続ができません
-
hp elite SFF 600 G9にモニター...
-
ラジオを聴いていて
-
テレビとWi-Fiを繋ぎたい
-
同軸ケーブルでつながるテレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
ICレコーダーを服に隠して、相...
-
発車メロディーを収録する機器...
-
屋外ライブを録音したいのです...
-
BiBio JukeBoxの不具合
-
Audacity 録音したものが聞こ...
-
複数のマイクで同時に録音し個...
-
コンタクトマイクなどによる極...
-
イヤホンで・・・。
-
録音機について。ディズニーリ...
-
録音モードの違う音声を同一の...
-
録音できるMP3プレーヤーとMP3...
-
マイクからプリアンプを通して...
-
スピーカーはある程度離れた方...
-
鉄道の車内放送・走行音を録音...
-
ライブを高音質で録音するには
-
オーディオIFについて・・ベリ...
-
ICレコーダーの録音時の電力の...
-
音の良い3万円以内のCDラジ...
-
ICレコーダの録音音量が大きす...
おすすめ情報