dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカパーを解約するのですが、アンテナを設置したままだと
NHKが来るので撤去したいと思っています。
アンテナ自体はベランダにあるので、すぐに外せますが、
ケーブルをアンテナから引き抜いて、雨風の当たるところに
ブラブラさせていても大丈夫でしょうか?
チューナーを2階に設置しているため、ケーブルの撤去は
業者でないと難しいのですが、そうすると高くつくので・・・
ご存知の方、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

もう将来使う予定がなければそのようにしておいても大丈夫です。


しかし風で揺れて周りに当たったりするといけないので、どこかに結んでおくか切断してしまってもいいと思います。
将来使う可能性があればコネクタ部分に水が入らないようにして、どこかに固定しておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
爆発(!?)とか発火とかしないのですね。
使う予定はないので、放置しておきます。

お礼日時:2006/11/11 11:44

2度と使わないのなら束ねておけば大丈夫だと思います。



ただしスカパー110ではなくてスカパーならNHKは受信できませんから、アンテナをそのままつけておいても来ないとは思いますし、まったく払っていないのならアンテナの有無に関係なく来ます。
地上波の視聴料を払っているのなら、BSの視聴料を払えと言ってきても、「アンテナをよく見てくれ、あれはスカパーだ」と言えば追い払えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アンテナにCS/BSって書いてあるので、外した方がいいですね。
視聴料は払っているので、これで安心できます。

お礼日時:2006/11/11 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!