
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
お薦めをいくつか挙げておきます。特に私は伊坂さんプッシュです。「池袋~」がお好きなのでしたら、同著者・石田さんの本もお薦めです。
-------------------------------------------------
■「砂漠」 伊坂幸太郎著
大学の1年はなんて早いんだ!の一言。入学し仲良くなった風変わりな中間達、そこにはいつしか恋が生まれたり、その上事件に巻き込まれてみたり、人って凄いなって驚いてみたり。時には、それでもやっぱり戦争は続いていて、それに国民の意見が反映されないまま賛同する日本ってどうよ?と訴える話。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4408534846/sr …
■「アヒルと鴨のコインロッカー」 伊坂幸太郎著
2年前流行っていたペット殺し事件の巻き添えになり殺された恋人の復讐をする話。内容は外国人差別にHIV、性問題に動物虐待、平凡な生活に収まる恐怖、宗教に人間は重要な時に動けなくて、どうでもいい時に行動的だ、など。もう、ありとあらゆる現代問題詰めみました、と言う感じがある。世の中はいろんな背景や事情があって縺れ合っているんだよ、と言う話。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4488017002/sr …
■「死にぞこないの青」 乙一著
いじめの話で暗い話ですが、現在世を騒がせているいじめの根源を見事に描いています。大好きだった先生に嫌われた僕。次第にいじめられ、そのいじめは生徒にまで飛び火し尚且つ陰湿なものへと変わっていた。そんな時現われたのは「死にぞこない」の男の子だった、と言う話。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30879939
■「うつくしい子ども」 石田衣良著
都市開発が進み機械的なうつくしい街の中に住むうつくしい子供たち、ある日小学生の女の子が絞殺され遺棄される陰湿な事件が発生した。ガチガチに固められた教育制度に縛られた子供たちは、勉強や受験のストレスをいじめで発散する、その姿あまりに残酷で悲惨だった。それでも世の中はうつくしい子供を求め続けるのだろうか、と言う話。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4167174057/sr …
-------------------------------------------------
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/11 00:43
どれも読み応えがありそうですね。「うつくしい子ども」は読んだことがあるのですが、結構好きな小説です。ご紹介ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私も石田衣良さんの本好きで、特に「池袋~」大好きです。
条件を読んで思いついたのが村上龍さんの「半島を出よ」です。すごく面白いですよ。
あとは石田衣良さんの「アキハバラ@DEEP」もお勧めです。既に読まれていますか?
深夜ドラマ化されていましたが、あれは全くの別物で本の方が数段おもしろいです。
どちらも得意な分野がある社会に適さない若者(まぁオタクかな?)ががんばってます。がんばる規模が違うけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/11 17:22
ご紹介ありがとうございます!!「アキハバラ@DEEP」は文庫本になる前、単行本で読みました。石田さんの小説はどれも特殊な題材を扱うことが多いですが、抵抗感なく入り込めるので好きです。村上さんの本は読んだことがないのでぜひこの機会に読んでみようかなと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読書家な男子ってどう思いますか?
-
「著書」の敬語
-
「本書」という表現
-
一冊の本を読む時間について、
-
借りたものを返す常識的な期間
-
12000字ってどれくらいですか
-
これは事実ですか?(ムッソリ...
-
本書?本文? どちらが正しいの?
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
本の引用における著作権について
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
失恋した時に読むおすすめの本...
-
借りた本を汚してしまったら・・・
-
どの作者の「水滸伝」がおスス...
-
親友の父が末期がんの告知をう...
-
本の反りを戻す方法はありませ...
-
ダイジェストの反対語
-
多くの中から優れた一つを選ぶ...
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
本に付いているCDの取り出し方
おすすめ情報