アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去の質問で検索しましたが、全く同じ質問がなかったので質問します。

ガス湯沸しで、夜に使った湯を、丸1日後に再び沸かす場合。

1.種火をつけたまま(かなり保温されている)、少し湯を足して、ぬるい分を沸かす

2.種火は消して(かなり冷える)、湯を足して一気にまた沸かす

つまり、種火を一日付けっぱなしにしておくのと、短時間で一気に沸かすのと、どちらが節約かと言う質問です。
火力などの細かいことは分からず書けないので、イメージでの回答で構いません。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

2の方が節約になるように思えます。



お湯は保温されている状態にあると、常に熱を外に逃がしていることになりますので。

節約のためであれば、種火を消した状態でいかにさめないようにするかでしょう。(湯面に断熱マットを浮かべるとか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>常に熱を外に逃がしていることに
なるほど!

>湯面に断熱マット
なるほど!!

ためになるお話をありがとうございました。

お礼日時:2006/11/13 16:46

間違いの無いのはご自分で確認される事です



1-2日、ガスを他の用途に使わないでそれぞれメーターを確認されては?

レンジでチンや外食+お弁当などを組み合わせれば1日や2日は問題ないのでは?

間違いのない回答が得られます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、自分で確認するのが一番ですね。

ただ、1~2日の外食や弁当の金額の方が、地味に地味に節約して浮かせる金額より遥かに高くつきます。家族もいるので。
現在あまり使える現金もないので、…難しいです。

お礼日時:2006/11/13 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!