![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
確立を求める場合、同じものでも基本は区別して考えます。
たとえば、「10枚の内1枚が赤で残りがしろのカードがあり、一枚をランダムにひくときに赤が出る確率」といった場合、当然正解は1/10です。
しかし、質問者さんの述べているように考えると、どの白が出ても一通りであるから、これは赤が出るか白が出るかの1/2の確立になってしまいます。この考え方だと1000の内赤が1枚のころり白でも1/2でとなり、なんかおかしいとわかるはずです。
なぜ正解が1/10になるかというのは、分かりにくいですがそれぞれの白を別のものと考えてそれらが出る確率も同様に出るかもしれないとして確率計算に加えてあげなければいけないからです。質問の例でも2 4 5,も5 2 4も出る種類としては同じものですが、出る確率はそれぞれ別のものとして計算されます。
まあ、感覚的には245が結果として一つでも実際には三つのさいころのどれが2になっているかはわからない。ということは、その考えられるパターンの数だけでいろいろな方法で出やすくなるような感じでしょうか。
No.4
- 回答日時:
3つのサイコロが区別されるのは、3つのサイコロには区別があるからです。
色や大きさが同じサイコロで見分けがつかないとしても、それは人の目には区別がつけられないというだけであって、別々のサイコロであることにはかわりがないのですから区別はあるのです。
確率を考えるときに「区別される」というのは見分けがつくかどうかとは全く別のことです。見分けの問題だとすると、ある人には見分けがつかず、ある人には見分けがつくといった場合、見る人によって確率が違うということが起きることになってしまい、あきらかにおかしいということが分かると思います。
従って、見分けがつかないサイコロの場合でも、大中小でもABCでも何でもかまいませんが区別が有るものとして考えればよいことになります。
No.3
- 回答日時:
同時に投げたとしても、
でっかいサイコロと、ちょっと大きいサイコロと、普通のサイコロの3個を投げたと思ってください。
これと、同じ大きさのサイコロを3つ投げた時と、目の出方は同じなのです。
同じ大きさでないと嫌ということであれば、
1の目だけ赤いサイコロが多いですが、そこの部分が「青」のサイコロと「緑」のサイコロを用意して、「赤」「青」「緑」のサイコロを1つずつ同時に投げてみましょう。
これが、元の「赤」が3つと異なる確率にはなるわけがないと、私個人的には確信してます。
そのため、
>この3つのサイコロはそれぞれ区別される
ことに関しては、私としては、無問題に納得しています。
No.2
- 回答日時:
便宜上、同時ではなくバラバラに投げると仮定します。
【1個目】
1~6のどの目が出てもかまいません。6通りあります。
【2個目】
1個目に出なかった目が出る必要があります。5通りあります。
【3個目】
1個目にも2個目にも出なかった目が出る必要があります。4通りあります。
というわけで、1個目・2個目・3個目の目がすべて異なるのは、
6*5*4=120通りあります。これは、6P3に等しいです。
一方、3個のサイコロを投げたときの目の出方の総数は
6の3乗=216です。
したがって、求める確率は、120/216=5/9です。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_10.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
1番目のさいころはなにが出てもいい。
2番目のさいころは、1番目以外なので 5/6
3番目のさいころは、1番目、2番目以外なので 4/6
で 20/36 = 5/9 ですね。
どこに引っかかってますか?
3つのさいころを同時に投げるのと、3つのさいころを
順番に投げるのと、なにも変わらないですけど・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 正五角形の頂点を反時計回りにabcdeとする。二つの動点r、wが、rは頂点aを、w頂点cを出発して次 3 2022/07/22 11:40
- 数学 至急!!大学2年の女子です。この高校レベルの問題が分からないので教えてください!お願いしますm(_ 2 2022/11/11 22:10
- 数学 大至急 数学の問題です 5 2023/06/29 22:28
- 数学 確率の反復思考?は (例、サイコロ3回連続1のとき、1/6×1/6×1/6=1/192)このように、 5 2022/07/30 01:47
- 数学 確率 さいころ 「サイコロを3個投げるとき積が5の倍数になる確率」についてです。 [1]5が一回出る 5 2022/07/19 12:24
- 数学 【大至急】確率の問題のやり方と解答を教えてください ①5枚のコインを同時に投げた時、表が出たのが3枚 4 2022/06/17 08:40
- 数学 3つの区別のつかないサイコロを同時に投げる時、3つの目の数の和が12となる目の組み合わせを全て列挙せ 5 2023/03/03 15:03
- 統計学 サイコロの確率問題。なぜ罠にはまってしまうのか? 10 2023/08/26 13:49
- 数学 確率 サイコロを3回投げて 出た目の数の積が6で割り切れる確率 2と3の倍数の「2,3,4,6」の可 3 2023/04/28 17:47
- 数学 二項定理と乗法定理の問題について 2 2022/04/25 22:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
高校の数学についてです。 3つのサイコロを同時に投げた時、すべて異なる目が出る事象をA、3つのうち少
数学
-
3個のサイコロを同時に1回振る時、その中の2個目の目が同じで1個だけが異なる確率として正しいものは、
数学
-
数学
数学
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4つのサイコロを同時に振って...
-
2つのサイコロの目の合計が偶数...
-
サイコロ5個を同時に投げて任意...
-
異なる4つのサイコロを同時に投...
-
数Aの確率の問題
-
大中小3個のサイコロを同時に投...
-
大小2つのサイコロを同時に投げ...
-
サイコロを3回振って、123や345...
-
高校の数学についてです。 3つ...
-
サイコロ3個を振った時の確立...
-
サイコロを三つ同時に振るとき ...
-
数学の確率に関する質問です。
-
確率で「試行の独立」「事象の...
-
1個のさいころをn回投げるとき...
-
2つのサイコロを投げた時、目...
-
2個のサイコロを同時に投げる時...
-
「区別をする、しない」の考え...
-
1個のサイコロを3回続けて投げ...
-
3つのサイコロを振って出た目の...
-
【数学】2つのサイコロを振っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4つのサイコロを同時に振って...
-
サイコロ5個を同時に投げて任意...
-
2つのサイコロの目の合計が偶数...
-
異なる4つのサイコロを同時に投...
-
3個のサイコロを同時に1回振る...
-
2つのサイコロを投げた時、目...
-
数学の確率の超有名問題で、サ...
-
大小2つのサイコロを同時に投げ...
-
1個のサイコロを3回続けて投げ...
-
サイコロを3回振って、123や345...
-
数学の確率に関する質問です。
-
サイコロを4回投げるとき、3の...
-
サイコロを4回投げる時、1の目...
-
大中小3個のサイコロを同時に投...
-
3つのサイコロを振って出た目の...
-
確率で「試行の独立」「事象の...
-
サイコロ3個を振った時の確立...
-
2個のサイコロを同時に投げる時...
-
サイコロを三つ同時に振るとき ...
-
大小2つのサイコロを投げて、...
おすすめ情報