重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
現在、サーバを構築しようとしているのですが
問題が出てきて困っています。お知恵をお持ちの方が
おられましたらご教授ください

サーバOS WindowsServer2003 Standard R2
マシン  HP ML350 G05

問題点  運用したいアプリケーションがマルチCPU非対応で
     あるためシングルCPU状態での運用をしたい

昔、マルチCPUの機器でも特定のアプリケーションをマルチスレッディング対象外にしたりできるようなことを聞いた覚えがあるのですが今のところその方法について調べ切れておりません・・
多分、手段としては下記方法のどれかかと思うものを列記しておきます。

(1) XeonのDualCoreの片側をとめる。BIOS、OS設定など(多分無理・・・)
(2) CPUの処理を強制的に片側のみで行うようにする。OS設定・別アプリケーションなど(多分なさそう・・)
(3) 特定のアプリケーションやDLLをマルチスレッド処理対象外にする。OS設定・別アプリケーション使用など(ありそう・・)
(4) その他

結構調べたつもりではありますがいまだ可能不可能についてすら
わからない状態です。ご存知の方がおられましたらご教授ください。

A 回答 (4件)

 マルチCPU非対応といっても、動作不可の場合と、マルチタスクで動かないというだけの場合とあります。


 たぶんに「動作不可」の場合は、タスク指定だけでは解決しないことが多く、また、サーバーともなれば「落ちる」ことはタブーでしょうから避けられたほうが良いと思います。

 ひとつの解決策としては、バーチャルPCを使うことです。今のところ、仮想CPUはシングルです。(^^!)
 このバーチャルPCは速度こそ落ちますが、ファイヤーウォールのPC、Webサーバ、メールサーバと独立させることができるので、それなりの強みがあります。

 ただ、WindowsServer2003上で動くバーチャルPCが入手する必要があります。
    • good
    • 0

タスクマネージャー


    ↓
  プロセス
    ↓
シングル動作したいプロセスを選択
    ↓
右クリック、関係の設定
    ↓
動作コアを選ぶ

見当違いの回答ならスルーで・・・
    • good
    • 0

マルチ非対応のソフトって


勝手にシングルで動かなかったっけ?

OSが判断してCPUのあいてる方に勝手に振り分けたと思うけど

見当違いの回答だったらごめんね
    • good
    • 0

マルチCPUとはCPUそのものがマザーに複数付いている状態の事です。


DualCoreはCPUそのものはシングルCPUです。
マザー上でCPUが2つ付いていなければ
そのままで問題ないはずですが?

この回答への補足

表現があいまいで失礼いたしました。
ココで言うマルチCPUとはコアもしくはタスク処理機関を
指しているため、わかりやすくいいますとタスクマネージャに
出ている窓の数を表現しているつもりでした。
ハイパースレッディング処理も含めマルチスレッド(複数同時)化された処理を
なんとか、単一プロセスからの処理全てシーケンシャル(順次処理)に行えるようにしたいのです。

補足日時:2006/11/16 23:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!