dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、続だか新かわかりませんが猿の惑星見ました。(猿が現在の人間が支配している地球にくるという話のほうです。)そこで意味がわからないことがあるんですが。

(1)2人の夫婦の猿がサーカスから逃げるときに、わざわざ見つかりやすい場所に荷物を置いて行きました。それはなぜでしょう?

(2)船の中に隠れていた2人の猿をなぜ人間(名前は忘れましたが)は発見できたのでしょう?

A 回答 (2件)

何回もTVで見ているチョット古い方です


(さすがに劇場公開は見ていない)

(1)については
この状況ではもう逃げられないと判断し、わざと見つかって自分達は殺されても
子供は助けようと言う親心でしょう
逃げる前にジーラ(嫁)がサーカスの猿と話がしたいと言った時に
子供をサーカスの子猿とすりかえていたんですよ
サーカスの子猿の首にペンダントがかかっていたでしょ?

(2)についても
(1)で説明したようにわざと見つかるのが目的ですが
コーネリアス(夫)がジーラの考えを知っていたかどうかは・・・
わかりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかな?とは思っていたのですがやはりそうでしたか。
気になっていたので助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/05/09 10:55

(1) 脚本家の意図は分かりかねますが、折角、逃げているんですから、普通は見つからないようにすべきなんです。


 猿の浅知恵で、浅はかさを感じました。
 無意識に、必要無いと捨てたのであれば、自らが本能のみの動物である事を立証しています。
 見つかるように痕跡を残したとするならば、前以て、用心するでしょう。それに、逃げる必要もありません。
 あえて危険を冒す、その考え方が人としては理解し難いのです。だから、猿なのでしょう。
(2) 人の知恵が勝っている証拠でしょうか?
 物音に気付いて、発見したのですが、習性を考えて探索したんでしょう。

 「猿の惑星」は見ていて、歯痒かったです。猿は人とは違うのです。どんなに、言葉が話せ、理解出来たとしても、どこか人間とは劣るということでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!