
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もしかしたらですが、過敏性腸症候群じゃないでしょうか?
私の場合はいつの間にか下痢することが多くなってきて「外出時にトイレに行きたくなったらどうしよう…」と思うと一層外出時に急にトイレに行きたくなることが増えました。自宅でトイレに行ってから外出してもダメでしたので、トイレの場所が分からないところへ出掛けるのが嫌で苦痛で。
お風呂に入るのも怖くて慌てて出てくる時期がありましたっけ、体が濡れているとすぐにトイレに駆け込めませんから。
電車の中でお腹が痛くなったらどうしよう、と思ってしまうのが逆効果で腹痛をおこしてしまうのかもしれませんよ。
私は医師に薬を処方されていますが、それは食後に飲んで腸が過剰に動かないようにする薬であって即効性はありません。なので「今、ヤバイ!」って時にストッパ飲んでもいいですか?と医師に確認したところ、どうしてもって時には仕方が無いけど、あれを飲むと便秘傾向になるよと言われました。
ストッパは持ち歩いてますがお世話になることもなく、たまに下痢することがあっても自宅でなので大丈夫になりました。
正露丸飲んで来たし、ストッパだって持ってるんだから大丈夫!と思うように考え方を変えるか、それが出来ずどうしても不安なのであれば、一度、病院で相談してみてもいいかと思います。私は心療内科へ行きました。
心配なのも辛いのも、経験者としてよ~く分かります。
何も気にせず電車に乗れるようになるといいですね。
No.5
- 回答日時:
典型的な症状を適切に書かれています。
心療内科で解決しますから、受診されてみてください。
ただ、この系統は医師の資質と貴君との相性がかなり有り、結果が左右されるので、一人で駄目なら、他の医師に掛かりましょう。
No.3
- 回答日時:
胃ではなくて腸の症状でしょうか。
胃も腸も大変デリケートで精神的ストレスで容易に不調になる臓器のような気がします。また、そうなったらどうしようと思うと不安でしょうがないというのは、車酔いなどでもありがちなことですよね。
あなたがたとえば私の子供だとしたら、まず、毎朝正露丸を飲むというのはやめさせます。正露丸は予防的に飲む薬では無いと思いますし、もしかすると腸内の有用な菌まで殺してしまい、腸の不調を助長しているかも知れないからです。両方いっぺんにやめるのが不安ならとりあえずストッパだけにするとか、整腸剤を試すようにアドバイスします。
次に、精神科に行くよう勧めます。私は医者ではありませんが、何らかの神経症状なのではないかと考えるからです。いいお薬があると聞いています。
それから、一緒に住んでいるなら、腸の調子を整える食事をいろいろ工夫します。
以上は、先に記したとおり、自分の身内ならこうアドバイスする、というぐらいの参考意見としていただければ幸いです。
No.2
- 回答日時:
ええと、朝時間がなくて 急いでご飯食べて電車に飛び乗ってない?
本来はご飯を食べて少しすると、押し出しみたく排出が起ころうとする。
それを我慢しなきゃいけないから起こるものだと思う。
または不十分な睡眠から目覚め、電車の中でようやく胃腸が起きて活動再開。その時(以下↑と同じ)
だと思う。
No1の言う通り何も飲み食いしないのが策とも言えるけど朝にそれをやるのはあまりにも不健康。
つまりもっと早く起きて食べ物を消化して、ちゃんと排出してから出かけるべき。
またはその胃腸活動が始まるまでの間に移動しきってしまう。(食べてすぐ走ると腹痛とかまた別な問題が・・・)
腹痛の原因が全然別だったらごめん
No.1
- 回答日時:
ああ、以前私も同じでした。
電車が1時間ぐらい乗りっぱなしで、あと数駅で目的地なのに、我慢できなくなって降りる・・といった経験がよくありました。何が原因なのか私はわかりませんが、私の場合は、電車乗る前に食べ物や飲み物を胃の中に入れておくのがよくなかったようで、物を食べずに電車乗れば大抵はなんとか凌げました。
その後引っ越したり、通勤経路も変わったりで、気付いたらそういう症状なくなりました。何が原因だったのでしょう・・・・^^;
アドバイスと言えるほどじゃないですが、逆に考えてはいかがでしょうか?電車でおなかが痛くなっても大丈夫(対策は万全!)。と、
下痢止めの薬を常備されているようですし、沿線の駅のトイレの位置を把握しておくとか、時間に余裕をもって家を出るようにするとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
大学病院の受診、主治医変更に...
-
処女膜について
-
神経原性腫瘍について
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
左手が、痺れる
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
足の裏が痛痒いです
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
【看護】退院とENTの違い。
-
最近、左頭部だけに時々痺れ?...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
頸動脈を切って死ぬには3cm以上...
-
赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報