プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このサイトでアンケートを取ったとき、「そんなアンケートは無意味だ」という内容の回答がきました。回答への補足には「貴方には無意味でも、私には意味があるので…」という内容を書くと、またその人から「答えが自分(←私のこと)の思っているのと違ったらどうするのか」とか「人にとっては無意味でいいなんていう器量で質問するな」という返事がきました。。。
アンケートが無意味だと思うなら無視すればいいのに、わざわざ指摘するなんて、よっぽど正義感の強い人なのかな、と思ってその人のページをみて回答履歴を読んでいくと…
単純な質問に対しては「自分で調べなさい」、健康に関する質問に対しては「病院へ行きなさい」、お勧めの○○を教えて下さいという質問に対しては「好みは人それぞれなんだから他人に聞くな」、さらに○○以外でお願いしますと書いてあると「なぜ○○ではいけないのか」(例:「お勧めはジブリ系以外でお願いします」「なぜジブリ系はいけないのか」(好みは人それぞれと自分で回答しておきながら、おかしな話だと思いますが^^;)と、回答しているのかお説教しているのか分からないものがほとんどだったんです。。。
このユーザーさんに限らず、たまに質問文に文句をつけるだけの人を見かけます。
これでは、このサイトってなんのためにあるのかって感じです。こういう回答者って善意なのか悪意なのか、疑問に感じます。
善意だと思いますか、悪意だと思いますか??

A 回答 (12件中11~12件)

善意か、悪意かは、分かりませんが、確かに


自分で調べれられる簡単な質問は多いかな…と思うこともあります。
でも、その質問の重要さは、その人じゃないと分からないですよね。。
私も、わざわざ、否定的・批判的なコメントの回答を
する必要はないと思いますが。。。

だって、回答しなければ、その質問が、
自分の目に留まることもそんな頻度よくあるわけじゃないですし。


そんな人は『OKWeveに連絡』して削除依頼しちゃえば
いいのですよ!
放っておきましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
スルーするのが一番よさそうですね(笑
今度からそうします。

お礼日時:2006/11/18 03:54

そういう人は「自分以外はバカだ」と思っているのでしょう。

他人を勝手に断罪して優越感に浸っているだけです。もしかしたら自分では「バカを教え導いてやっている」という善意なのかもしれませんが(笑。

また、こういう人はプライドが異常に高いので、論理的に反論しても聞く耳を持ちません。こちらが我慢して適当に流し、すぐに忘れてしまえばいいのです。気楽にいきましょう、気楽に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます;;
私はすぐカッとなってしまう性格なので。。。
相手の思うツボですね。。。
あぁ、相手の回答履歴を先に読んでおけばよかった…
その人へのお礼の欄に「貴方にとても興味を持つきっかけとなりました。貴方をお気に入りユーザーにブックマークさせていただきます!」と書いておきました。実際にブックマークしちゃいました^^;

お礼日時:2006/11/18 03:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!